この記事では、コスモでんきの口コミや評判を紹介します!
関連:コープ電気のTwitter口コミ33選!コープのポイントが貯まる!
1.コスモでんきの評判は?
電気料金の値上げが我が家にも来た為、エネチェンジを使って電気料金を見直してみました。コスモ電気であれば、当時最安だった楽天でんきからの乗り換えで年間で3万円以上安くなることが判明
みんな知っているかもですが、エネチェンジはおすすめです— しろねこ|コツコツ節約と投資で純資産1000万円を目指して資産形成 (@sironeko_invest) October 3, 2022
全国エリア対応だと、「PinT」という新電力と「コスモでんき」が残っていますが、遅かれ早かれ上限撤廃はすると思います。
個人的には、今は数%の料金差のために新電力に切り替えるよりも、大手電力会社の節電プログラムに参画したほうがスマートだと思っています。— N (@taizo1974) September 30, 2022
「コスモでんき」
も燃料費調整額の上限ある✨そのうち、地域の電力会社も上限撤廃するのかな😇
— れもん🍋DVD自動せどり&Cポンで資産運用 (@setuyaku117) September 16, 2022
コスモ石油とドコモは2020年1月にdポイント利用で提携して、ガソリンに加えコスモ電気でもdポイントがたまる等の関係に✨
ポイント系はENEOSがT、出光が楽天、シェルがPonta、コスモがd、と4強同士の分担傾向が🤨
ちなみに桜井日奈子、浜辺美波、川口春奈の共通点は貧ny……ピュアで可愛い点です🤣 https://t.co/UPwLKuwSpm
— セシモテレビ🌾国内旅行サイト運営 (@seshimo_tv) January 24, 2022
コスモ電気申し込みした!
切り替え完了は2ヶ月後みたい— おにくポイ活と投資 (@oniku_pay) October 11, 2022
保険会社からコスモ電気に乗り換えないかって案内が2回も来たんだけど、詳細を書面で確認できないし、メリットデメリットがよく分からんから断った
— ケイリ (@keilix_) April 26, 2022
11月は6〜8月だから円安レート135円くらいか🤔
12月は7〜9月で計算されるけど9月から劇的に円安だから確実に燃料費調整額上がるな😇円安トレンド継続してるし、キャッシュバックもらうことよりも電気代安くしに行った方が無難やな😓
つまり関西電力エリアならコスモでんきか関西電力の2択かな🤔
— ボンボン (@kabu_bonbon) October 5, 2022
新居はオール電化。こういうエネルギー事情なので、新規加入できそうなのは、九州電力以外のオール電化を探しても、コスモ電気くらいか。
先月の電気代はオール電化でも約9,000円ぐらいだったので、そんなに高くないんですよねぇ。当面九州電力かなぁ。— ミクポン@子育て×ポイ活×お得×投資 (@Mikupon3939) October 2, 2022
コスモ電気もオール電化対応したの多分最近ですし他にも2年前とプラン変わっているところがあるかもですが🤔 pic.twitter.com/kB2DBCTuox
— さおり@基礎づくり中 (@Saori_Home) December 23, 2021
コスモ電気に変えたらめちゃくちゃ電気代下がってるんだが
5000円は違うし、
ドコモポイント付くし春先まで暖房付けまくるから助かるわー
東電さん高すぎた— ちばちば@ネズミdeホンワカ本垢 (@chiba_gelbil) April 10, 2021
ドコモでコスモ電気を勧められて申し込んだのが1月。
2月にコスモ電気からメール来て、手続きに時間が掛かっているのでキャンセルしたい方は連絡くださいって。
いや、別にキャンセルしないから待つよって、待ってたらその後、今日まで音沙汰無し。
お客様センターはいつも繋がらない。駄目でしょ
— 新作【偽物人間40号】歌ってみた【vocal&mixゆーれぃ】 (@reisan_harapeko) May 2, 2022
家もLooop(北陸)使っていて先月から割高と感じるようになり、Enechangeで比較してみたらキャンペーンもあり、13%位コスモ電気+が安かったです。割高の要素はオール電化ではないのに、一律オール電化単価を適用していたためでした。一見すると分り難いが、Looopの作戦なんだろうと思い乗換えました。
— SHU (@SHU47800907) August 28, 2022
2.コスモでんきの悪い口コミ
1月中旬にコスモでんき申し込んだけど
窓口が混んでで手続きできるのが
5月だってさ
いくらなんでものんびりしすぎだよね
契約してから何か電気の不具合があった場合は関西電力に電話してねとかいわれたし、、、
コスモでんきに変えてしまって大丈夫なのか!?#コスモでんき— ika-chan (@ika_chan72) February 21, 2022
コスモでんきはクソ
3/26 現在契約中のエルピオでんきの事業停止案内もらう
3/26 即日、コスモでんきに申し込み。受付完了との返信もらう。その後なしのつぶて。
4/15 エルピオでんきから「契約切替手続き済んでいないお客様」へというメールをもらう。不審に思い#コスモでんき pic.twitter.com/axhp54uip5— (元)うどん店長 (@sq195_ss) April 18, 2022
コスモ電気、検討してたんだけど、後で電話が来るからそこで見積もりしてもらえるって話だったのに実際は毎日申し込みフォームのSMSが送られてくるだけだったから、ちょっと印象悪くなっちゃった
— りんごあめ (@nyacochin_) December 17, 2021
コスモ電気の契約申し込みを3月7日にして
その後一切連絡がなく4月20日に進捗確認メールしたけど、それも返事が一切なく
お客様センターに連絡するも電話30分待っても繋がらないしこれは終わってるわ・・・
— DONA (@donasyukura) May 2, 2022
カスタマーセンターに電話しても繋がらないから、問い合わせフォームで質問したのに2週間以上放置。
連休はさんだにしても、こんなに待たされるものなのかな?— ゆか (@yuka_56122) May 26, 2022
コスモ電気糞だなぁ。電話での解約は、個人契約なので1を押すと切れる。2の法人契約を選ぶといつまでたってもつながらない。マイページのカスタマーサポートは隠れてて見つからない・・・
— シン・石油王 (@BKNoil) April 18, 2022
コスモ電気の営業なげぇよ
— サクサ (@cdcfd18) May 6, 2022
コスモでんき申込みのキャンセルしたけど
キャンセル対応だけは連絡して1日くらいで速いのな他の問い合わせも、これくらい速ければいいのに
コスモ電気契約は対応良くないから止めておいたほうがいい
— DONA (@donasyukura) May 2, 2022