この記事では、アルピナウォーターの口コミや評判を34個紹介します!
関連:クリクラのTwitter口コミ55選!押し売りがひどい?
1.アルピナウォーターの評判は?
ついにウォーターサーバーを導入して、文化度が少し向上した。アルピナウォーター。
ミネラル無添加のRO水。定期購入ノルマなし。12L 1,050円。レンタルサーバー572円。 pic.twitter.com/q2d4TizyZ1— 成歩堂 (@naruhodo_com) August 24, 2019
@bonkatsu @ericdayo うちアルピナウォーター。いい人だよ。オートロックだけど、いない時は宅配BOX。そして、土曜日配達◎
— もここ (@namokoko) April 28, 2012
何社か試して有名どころじゃないですが、本体レンタル代と水の安さと美味しさでアルピナウォーターです
水もお湯もチャイルドロックつけれます!
お洒落な本体とかになると高いですショッピングモールとかで試飲したり無料レンタルなどしてみた方がいいかもです!— ちびう ᙏ̤̫ 4y&2y (@majisindoi_) April 18, 2019
アルピナウォーター
写真を見る
月額費用2,972円
デザイン△
使いやすさ○
特徴
二重チャイルドロック機能があり安心
水の注文ノルマがなく、自分のペースで注文ができる
2年または4年に1回、サーバーごと交換してくれるので衛生的— 横浜 (@yokohama353535) May 30, 2020
アルピナウォーターのメリットは硬度数1.05の超軟水だから非常に飲みやすくて、料理にも最適だってことパカ~。
海外ではピュアウォーターは大人気なんだパカ。
— アルパカ (@xwjkmj62) May 22, 2017
アルピナウォーターってところ
軟水が出るらしくミネラルも少ないってことで
ミネラル多いと腎臓に負担なんだって結石とか出来るしね— jin maman555 (@jinmaman) October 4, 2018
RO水型のウォーターサーバーは、不純物が除去されているので、赤ちゃんにお勧めパカ。
特にアルピナウォーターやフレール 千里の命水といったメーカーは不純物が殆ど存在しないピュアウォーターを採用しているから、粉ミルクの栄養バランスを崩す心配がないパカ~。
— アルパカ (@xwjkmj62) November 21, 2016
@takah うちの店はアルピナウォーターってのを入れてる。水の追加注文は対応良い気がするけど、配達の人の柄が悪いような。。水自体はうまいまずいなく、ただの水って感じ。いいとこあっら変えたいけど、面倒だし現状維持してる。
— www. (@dskegc) March 13, 2011
RO水取扱のアルピナウォーターに問い合わせ。5ベクレル以下だそうです。正確な数値はわからず。本社に問合せたのに、兵庫への配送を行っていないので、配送している長野の会社に聞いてとまわされた。本社は検査把握してないの??
— clover (@himawari_1_2_) December 12, 2011
うちはアルピナウォーターというの使ってます!!水代は安いですが1番でかいボトル持ち上げるのかなり大変です!!あとはミネラルとか不純物とか何も入ってないただの水なのでそれが気にならなければお勧めです。サーバー代で月600円くらいかかります(^^)
あとボトル回収なのでかさばります!— れかまる (@rrrr00r1) June 8, 2021
ペットボトル捨てるの面倒だし、災害時用に水を保管しておきたくてウォーターサーバー借りる事にしたんだけど、停電時に水が出るサーバーって意外と少ない!
アルピナウォーターに決めたんだけどスタンダードのサーバーを選ばないと省エネタイプは停電時は水は出ませんだって。確認して良かった😂— Solaf (@solaf_saa) August 24, 2020
アルピナウォーターは、毎月の購入ノルマがないので、好きな時に好きな本数だけ頼めばいいので良かったです。ただ、今どきのやつとは違い、めちゃくちゃ重いボトルをサーバーの上に持ち上げるという苦行が…今は改善されたのかな…?
— ミルミルちゃん☆ (@momoironosizuku) September 22, 2020
家でウォーターサーバー使ってる
アルピナウォーター
毎回、運んで貰ってる配達の方が毎回、感じが良くて凄い嬉しくなる
お水も美味しいけど、こういうのがあると更に使いたくなる
いつも、ありがとうございます!!
#アルピナウォーター #ウォーターサーバー— 米澤 重隆 (@wres76) June 21, 2021
アルピナウォーター配達のお兄さんはいつでも誰が来てもイケメンマッチョ。奥様方相手ですからね、実は一番大事なことかもしれんよね。さすがはトップが女性だけのことはある。 pic.twitter.com/P2xyzuegaA
— 万発調査隊 (@manpatsu) December 22, 2018
アルピナウォーター、10月5日に返送して、10日に電話があり、26日設置予定とか。自分で設置のほうが早くできたかなぁ・・・
— ko~ta(こた) (@kotae_dog10ve) October 10, 2011
2.アルピナウォーターの味や他メーカーとの比較!
水素水サーバーのアルピナウォーター。北アルプスの水で まろやかで美味しいわ。ダルもよく飲んでる(^-^) よかったわ(^-^)
— みきぼん (@okazakimikibon) February 14, 2016
ついにアルピナウォーターがきた。思ったよりかは普通の味だったが、ク○クラよりかはだんぜんマシだった。
— かれん (@Karen_Akiko) November 21, 2011
今まで「クリクラ」の宅配水を頼んでいたが、6月より「アルピナウォーター」に変更した。お水そのものの味は、アルピナの方がおいしい。また、宅配指定日が週2回あり、値段も安くなり、今のところは「アルピナ」に軍配が上がる。
— げんだ (@GENDA1212) July 8, 2012
@YUTAKA1206 おおっお水にこだわる派ですね! アルピナウォーター本当に美味しいです。特に紅茶がやわらかくなって最高。コーヒーは一部の人から「苦みが感じられなくなった」と不満の声が出ましたが、濃く淹れるようにしたらなかなかいいかも。こんなに変わるなんて楽しいですね。
— HaseKiyo (@kika1117) January 20, 2011
ついでに新居ではアルピナウォーターも契約するかな。
悪く言えば味気ないけど、良く言えばクセがなくて飲みやすくて安い(ペットボトルよりは高い)RO水のウォーターサーバー。
インスタントでも即コーヒーが飲めるし冷水も飲めるし、便利。
その分ペットボトルを控えるようにすれば良し。— たう@さすらい殿の13人 (xPPMM)(11月ウマ4th両日+ブシロ) (@TauSHK) September 30, 2019
ちなみに過去にはアルピナウォーターとプレミアムウォーターを使ったことがあります!!
アルピナウォーターはお水は美味しかったけど、当時は決まった地域ごとに配送曜日が決まっていて生活のリズムに合わず解約。
プレミアムウォーターはお水が好みの味でなく解約。
— トランペット奏者 秋山璃帆 (@TPriho) May 25, 2022
会社で飲んでいるウォーターサーバーの水が、クリスタルクララからアルピナウォーターにかわった。アルピナウォーター、超軟水で美味しいけど、軟水すぎて飲んだ感(口内の抵抗感?)が乏しいため、今までよりも早くなくなりそう。
— HaseKiyo (@kika1117) January 19, 2011
承知しました!このあたりですかね…
①アルピナウォーター
・RO水(宅配)
・縛り1年
・月3000円以下
・シンプルなサーバー
②ハミングウォーター
・浄水
・縛り2年
・月3300円定額
・1~2人ぐらし向け
③コスモウォーター
・天然水(宅配)
・縛り2年
・月4104円(24L)
・下置き交換でわりと高機能— イシイヒロミ || コンテンツディレクター (@ishii_mihiro) August 31, 2021
コスモウォーターは一番安い特選水(RO水)は12L1k弱と安いのだがアルピナウォーターのRO水と比べてまずい。そんなに酷くはないがぬるくなるとあんまり・・・コストコの一番安いPBミネラルウォーターよりマシだが(w
— phoenix⋈子供拉致され2年6ヶ月 (@aim54_phoenix) May 1, 2011
ウォーターサーバーを使っているんだけど、ハワイウォーター重い!!取り替える度に、これ足の上に落っことしたら骨折するよなぁと思いながらやっている。安全靴履きたいくらい。少し軽いアルピナウォーターに変えるか。ハワイウォーターの方が断然美味しいんだけどね。
— らと (@weloveurara) February 2, 2015
@Rui_pon_tan うちはアルピナウォーターです。お客さんに出すと美味しい!っておかわりします。ウォーターサーバーレンタル料が月に600円、12リットルの水が一本995円。三週間おきに4本、4千円弱くらい取り寄せてます。料理全部と飲み水に使ってます。
— さむかわまゆう (@samukawa_mayu_3) May 6, 2012
3.アルピナウォーターの悪いクチコミ
ウォーターサーバーのアルピナウォーターを注文したところ、1度書面で連絡が来て、宅配便なら1週間程度で届くというのでじゃあって感じで頼んだところ、結局1ヶ月間音沙汰なし…。なんてひどいホスピタリティなんだと思い、しびれをきらして遂にお問い合せ窓口に苦情のメールをしてしまいました。
— Takashi Kunitomo | 國友 尚 (@ku2tomo) July 28, 2011
アルピナウォーターさ、ボトル交換は「玄関に置いておくんで勝手に交換していいです」って何度も言ってるのに、ピンポン鳴らしてくるし(しかも朝早い)。怒鳴られたこともある。張り紙するか?と考えてたら今日は「置いといてくれれば持っていきます」と電話きた。いつ社内で共有されるの?疲れた…
— Noah (@nn1651651) November 4, 2020
アルピナウォーターのオペレーター?の人感じが悪い…
— もぐもーぐもぐもぐコンボ (@colorful_o3o_) April 26, 2022
アルピナウォーター注文しようとしたら、モバイル受注はdisney非対応。24時間対応の自動音声受注に電話したら「この時間は受け付けておりません。おかけ直し下さい。」会社、潰れたのかな?
— mayumi kamiya (@39mikun) August 22, 2011
アルピナウォーターから水の値上げのお知らせきたけど。そうなると、他のメーカーと大差なくなってしまうので、今家にある分終わったら、乗り換え時期かなーって考えてる。他も値上がりするかなぁ……
— 🐱壱月🐱 (@ItigatsuU) May 30, 2022
会社のウォーターサーバーがアルピナウォーターなんだけどボトルの交換が個人的にはすごくやりづらくて毎回手を負傷する
— モエ子🌚🌟 (@moeko_r) October 29, 2015
アルピナウォーターなんなのー。問い合わせしたいと思って該当のページを開いたら「只今の時間、お問合せはお電話で承っております。何卒ご了承下さい。 」って書いてあって電話したら「ただ今の時間はご注文以外ry
」ってなんなのー! http://t.co/6k2dxMI— tomoko (@tomoko_and) July 4, 2011
アルピナウォーターのパスワード変更したらメールに新しいパスワード記載して送ってきたワロタ
— ギャル (@mattandayo) April 13, 2020