この記事では、フォリックスのミノキシジルの口コミ・評判を39個紹介します!
目次
- フォリックスのミノキシジルの評判!
- フォリックスのミノキシジルの効果に関する口コミ
- フォリックスのミノキシジルの悪い口コミ!
- Iフォリックスのミノキシジルの濃度による違いは?
1.フォリックスのミノキシジルの評判!
オオサカ堂で取り寄せたフォリックス、効果は確かにある。
使い始めて1週間で抜け毛が明らかに減った。
かゆみもかぶれも感じないし、ミノキシジルには血圧を下げる副作用があるから高血圧の人にはいいことずくめだ。#フォリックス https://t.co/wNH3WJW9hE— Imada Hajime (@round40_) June 7, 2020
フォリックスはアメリカで発売されているミノキシジル配合の発毛剤ですよ‼️値段は国内のミノキシジル配合のものより安いんです。
— ブルートン (@Blueton51) January 18, 2021
病院だと結構しますね😢
オオサカ堂での購入をオススメします
リアップよりミノ成分多くて安いフォリックスもありますよ
個人輸入だと偽薬を掴まされるって聞きますけど、デュタはもとから安く、偽薬を作るメリットがないので広告収入のほしいブロガーや利権関係者が流布してる虚言だと思ってます😅— 天照フサ (@yatanohage) October 16, 2021
本日1本目のフォリックスFR15(外用ミノキシジル)を使いきりました!
外出の日は夜の1回のみ、それ以外は朝夜2回
約2ヶ月もった計算です。
1本のお値段4940円
これを安いと見るか、高いと見るかはあなた次第...!#AGA #ハゲ #若ハゲ #AGA治療 #薄毛 #薄毛対策 #薄毛改善 pic.twitter.com/gtPMhHr5In— 低浮上レアチーズ🍰 (@reaniki_sweets) October 16, 2018
agaクリニックはやめてください。
あれは情弱者向けのものなんで!
20歳超えてるなら飲み薬はザガーロで塗薬はフォリックス15を使用してください。(副作用も調べた上で)
今僕は肌が荒れるんで使ってないですが、使っていた時は2週間くらいで産毛生えて濃くなってきます。
最終的には自毛植毛も手です— ぷっちょ@プロじゃいじゃい師 (@pucho_legend) June 29, 2021
フォリックスFR15を初めて使ってみた感想。
(風呂上りタオルドライ後に塗布)・ワンプッシュでそこそこ出る
・最初は水っぽい
・頭皮に馴染ませようとしてるときにベタつきを感じる
・ドライヤーで乾かすとよりベタつきを感じる
・サラサラだった髪がガチガチになる使用感は正直良くない!笑
— けっけ (@ke_kk_e) June 16, 2020
国産塗りミノは髪が白っぽくなりますね💦
クリームタイプのフォリックス16は乾いたら自然になるので使用感よかったです。
— ジヒドロテストステロン@ハゲの事はハゲに聞け! (@dihydrotesto) January 29, 2021
フォリックスいいやん
1回3プッシュらしいけど自分は2プッシュで生え際とてっぺんカバー出来るから1カ月以上持ちそう
後は効果に期待
— ハゲ田ハゲ蔵 (@hagetahagezo) November 14, 2019
らしいですね😱フォリックスは痒くなりにくいよ〜、というのをどこかで見かけて使ってますけど今のところセーフで良かった…笑
ベタベタはほぼ避けられないですよね😨
朝使ってベタベタになるのストレスでハゲそうなので生え際だけにシュっとしてなんちゃって塗りミノキシジルをしてます😂— けっけ (@ke_kk_e) June 26, 2020
カークランドだけ辞めてフォリックスに搾った方がいいのかな
カークランドのアルコールのせいで痒みと炎症が起きてる可能性
— AGAに抗う20代 (@azisai6698) January 26, 2020
つづき
リアップはミノキシジルが最大で5%フォリックスは2~16%まで複数のラインナップがあり、自分にあった物が選べます
有効成分もミノキシジル以外に豊富で痒みも出にくいよう設計されています。
実際私もリアップで痒かったのが、フォリックスに変えると無くなりました
1度参考にして下さい
— ミノキシ汁 @研究×開発×心理学×育毛プロ (@minoxjuce) January 31, 2020
フォリックス12使用して一週間くらいかな。またすでに初期脱毛らしきやつ出てきてる。風呂洗髪時に30〜50本くらいかなぁ。半年前に始めたフォリックス05の時は初期脱来て、それからはずっと治ってたのに。
また12で来るのかって感じ。
効果の程はそんなになかったのに。。— しろ 80s heartbeat (@BsL6r9qJmMEWOXv) May 1, 2022
AGA治療の前、フォリックスFR16を個人輸入しました。
リアップX5より安く、しかもミノキシジル配合量が3倍に惹かれて。
結果、発毛どころかM字とつむじの脱毛がハゲしく進行(*_*)
初期脱毛か偽物だったか原因不明ですが、恐ろしくなり途中で廃棄。
この経験があってAGA治療に踏み切れました。#AGA pic.twitter.com/ycrCyajINs— かず@TOEIC900超え (@kaz_toeic950) February 4, 2020
【コンサル事例】
・フォリックス(ミノキシジル外用薬)
塗るミノキシジルとして、リアップの3倍の濃度を持つ塗り薬がある。
それが、フォリックスであり、トネガワも愛用していたが、一つ欠点がある。それは、時間が経つと薬が固まって、フケみたいに見えることだ
出かける時は、要注意だッ! pic.twitter.com/xEkSaa08aP
— トネガワ@髪は命より重いッ!【アプリで200人以上と出会った元ハゲ】 (@tonegawa1987) October 1, 2020
2.フォリックスのミノキシジルの効果に関する口コミ
→ ミノキシジルの3倍の髪育があるといわれてる [キャピキシル]スカルプシャンプー
左:8/29 右10/24 明らかに増えているぞ😃フォリックス15最強説 pic.twitter.com/p1K9A5wlbN
— 無髪のノリピー【aga特攻隊】 (@muhatsu_noripy) October 24, 2021
最近頭頂部触るとチクチクするなと思ったら、生え始めの毛(と信じたい)がチクチクと大量に生えてた。
最近の抜け毛はこれらに押し出されたものと信じたい!
※フォリックス噴射後の為、黄色くお見苦しくてすみません、、 pic.twitter.com/SI7aHpJnli— 若ハゲリーマン (@BWTLlab) October 28, 2021
塗るタイプはフォリックス社のFRー15をオススメ致します。
飲むタイプはプロペシア錠ですが、飲用は副作用の恐れがありますのでAGA外来で処方された方が万が一の時に安心です。
僕はスカスカ頭でしたが今はここまで生えましたので、相談者の方も悩み無用となって頂きたいです。 pic.twitter.com/h5EePwZE8T— 越後 (@YONE_SK) June 18, 2022
フォリックスだけで産毛がちょこちょこ生えてきた! pic.twitter.com/RYbbDjmYHB
— TOm (@ikumou1234) October 25, 2020
久しぶり
現在、フィンペとフォリックスで続けてます。
m字片側が相変わらずです、剃り込みから眉毛あたりまで産毛増えましたがその程度。前髪の毛量足らずに上がらなくなって悲しいです。
— tom (@tom68545601) May 26, 2022
ワイはフォリックス12使ってるけど。さすがに元からのデコ広は解消できなかったけど、薄くなってた剃りこみのとこは産毛が濃くなった
— リミングウェイ (@rimmingway) August 10, 2020
【2ヶ月目】27歳7ヶ月
おでこの後退対策のため、個人輸入でaga対抗薬摂取開始・フィナロイド1mg
・ミノキシジルタブ5g new
・フォリックス15%
・亜鉛1mg動悸は全く無し。髪洗った後の抜ける量が少なくなってきた。あとおでこの産毛の濃さで凄く効果を実感。顔から足までの毛の濃さでも効果を実感… pic.twitter.com/H5llzTFqMU
— ヌケッケ (@nukekke) February 1, 2020
ハゲ日記5ヶ月 変化が分かりづらいけどまあ増えてる。生え際の部分は光の当たり方で多少薄く見えたり濃く見えたり。長さは前より伸びてる部分ともう伸びてなさそうな部分あり。
最後の写真はフォリックス塗った状態の初期と今。初期やばい。#aga #はげ #薄毛 #ミノキシジル pic.twitter.com/QufRaCmyeA— 薄井ハゲ男 (@wakahageagaman) June 6, 2020
フォリックス15を使ってから、数日。朝起きて、枕の髪の毛の少なさに安心する。それだけで嬉しい。
— TOm (@ikumou1234) October 18, 2020
オンラインAGA治療「eLife(イーライフ)」では、医師によるオンライン診察とお薬(ミノキシジルとフィナステリド)の処方がスマホで完結でき、お薬は最短翌日に届きます!
また、今ならモニター応募をすると初月無料で試せます!
3.フォリックスのミノキシジルの悪い口コミ!
フォリックス15きたけど、箱が微妙に空いてるんだけどこれは本物よな…
— てつー乾癬×AGA (@agafighting) July 15, 2022
1ヶ月近くフォリックス5%使ってるけど赤みとかゆみがひどくなってきてしまった。とりあえず1日1回塗布で様子見。
— a (@a34898910) December 15, 2020
生え際がかゆいと思ったら、白くなり少し荒れてた。
フォリックスの塗り過ぎだった。使ってるのはミノキ濃度16%のクリームタイプ。
2日塗るのやめたら治った。
昔は荒れても、薬を塗らない(薄毛の悪化)方が恐かったから無理してでも塗って痛い目にあった
素人は無闇に増やしたり、異常を無視しない。— ミノキシ汁 @研究×開発×心理学×育毛プロ (@minoxjuce) February 13, 2021
フォリックス切らしてしまった😫
個人輸入安いのはいいけど納期が2週間くらいかかるのはネックだなぁ、、、、
アイドラッグストア試してみたけど、早いかな?#AGA
— dan (@dan39325878) December 10, 2020
◆ハゲのフォリックス
FR16はクリームタイプだが使用感が変わった。水っぽくなったという報告が相次いだ。
俺も今日、新しいFR16を使ったが確かに水っぽい、朝まで古いタイプを使ったからハッキリ分かる。
最近、販売が止まっているのと関係あるのかな?
— ジヒドロテストステロン@ハゲの事はハゲに聞け! (@dihydrotesto) September 28, 2020
フォリックス15で、なんか頭痛と目眩がする…。せっかく自分に合うと思ったのに。
— TOm (@ikumou1234) October 20, 2020
ついに、フォリックス12も詰まりはじめた… 夜中なのに気持ち萎える。
ミノキシジルもアデノシンも入ってるし成分的には申し分ないんだけど、詰まりが気になるなぁ、、、 pic.twitter.com/YOSDFn2MCa
— キヨキヨ/ セルフ美容家 (@kiyo2blog) October 28, 2021
塗りミノって消費期限あるのかな。なんとなくだけど、フォリックスFR15の匂いが気になってきた。
— けっけ (@ke_kk_e) September 9, 2020
4.フォリックスのミノキシジルの濃度による違いは?
フォリックスFR15とフォリックスFR10の比較。
高濃度ミノキシジルの方がベタベタする。副作用の大きさはミノキシジルの濃度に比例する感じ。
僕が言う副作用は
・かゆみ
・赤み
・発疹
・ひりつき副作用は発生したけど、塗布回数を減らしたりミノキシジル濃度を下げれば回避することは出来た。
— けっけ (@ke_kk_e) July 20, 2020
お風呂上がりにフォリックスFR10を塗布しました!
ヒリヒリ感がなく、使用感も悪くなかったです。フォリックスFR15はミノキシジル濃度が高いからヒリヒリしたのかもしれない。・夜はフォリックスFR10
・朝はフォリックスFR15とりあえずこれで行こう🌟 https://t.co/EOZkaD0XO3
— けっけ (@ke_kk_e) July 5, 2020
フォリックスFR15とフォリックスFR10の比較。
高濃度ミノキシジルの方がベタベタする。副作用の大きさはミノキシジルの濃度に比例する感じ。
僕が言う副作用は
・かゆみ
・赤み
・発疹
・ひりつき副作用は発生したけど、塗布回数を減らしたりミノキシジル濃度を下げれば回避することは出来た。
— けっけ (@ke_kk_e) July 20, 2020
カークランド5%よりフォリックス12%使った方が濃い産毛生えてきてる気がする
— かずま@イケおじになりたい (@kazuma_tenpa) May 12, 2022
フォリックスは夜は15%、朝は7%です。生え際は効きにくいときくので一応16%を朝夜生え際にぬり、通常の半分の量の7%、15%をつむじ付近につけています。組み合わせって感じですね。現状良い意味でも悪い意味でも変化はありません。クリニックの先生からも大丈夫と言われています。
— くもり (@kumonimomakezu) August 5, 2020
フォリックス15を一週間使ってみて
・抜け毛が圧倒的に減った
(短い毛が数本抜けるくらい)
・朝の顔がすごい浮腫む
・最初は頭痛があったけど、慣れた
・少し生え際に産毛が生えてきた— TOm (@ikumou1234) October 24, 2020
フォリックス16は粘度が高いから固まるってのもあって押してもノズルから出てこなくなるんよね 湯煎温めれば使用できますって毎日湯煎怠すぎだろって湯煎しても出ないしw もうノズル横から糸ノコで切ったよね 新しい容器は空かない仕様なのでこの方法しかなかった👼👼 pic.twitter.com/udistqqo6Z
— 運命に抗うマン🌝29歳植毛2000株 (@lemonadekee) November 15, 2021
それから、フォリックス16を買いました。最初は15だったんですけど液体化タイプでコメカミに塗ると目にはいるんですよ。
それがすごく痛い。なので、Mハゲの人は外用の育毛剤はフォリックスFR16がよいとおもわれます。
カッパとMハゲの人はカッパ部分へFR15てM部分はFR16を着けていると言う方も!— のちゃん!! (@nochan30club) January 7, 2019