この記事では、にんにく注射の口コミを30個紹介します!
1.ニンニク注射の評判は?
えっ‼️
ニンニク注射って、ニンニクの成分入ってなかったの⁉️
匂いがニンニクに似てるから『ニンニク注射』らしいです:;(∩´﹏`∩);:
知らなかった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾#ニンニク注射#小室哲哉#不倫 pic.twitter.com/jj9TuQxRnK— 恐山にゃる100日後に痩せる鰐愛だろっ愛。✨】 (@nyaruponringo) January 17, 2018
にんにく注射(アリナミン注射)は、疲労回復、滋養強壮、ストレス対策、筋肉痛の改善など幅広い目的に有用で、ワンコイン=500円で出来るらしいから打ちにきた。取り敢えず疲れが取れるといいなー。 pic.twitter.com/9e2EyeZyBU
— 優しい白確 (@aiueooga) March 29, 2017
@eurekameghni 疲労とストレスで難聴になる人が多いんだって><;; 世界一のロックバンドGLAYも打ってるにんにく注射で治るらしい◎とりあえず病院へ!!!
— きーちゃん (@jitterinn) August 14, 2011
昔、吐きながらアパレル店員やってた時14連勤とかあって、そんな時に風邪ひいたなんて言ったら店長に吊るしあげられるからにんにく注射打ってたんだけど、あれすごい効くんだよなー。風邪ひかなかったどころかめっちゃ元気に14連勤したわ。ストレスで吐いてたけど。
— PMFもんマナティ (@m2n2_k) December 3, 2016
さっきニンニク注射打ってもらったから時折自分の呼吸からニンニクの匂いがする
— 小林香菜 (@Kobayashikana48) August 9, 2015
効きますよ✨
最初は、じわ~っとしか効き目を感じないかも。
にんにく注射は、ビタミン剤なんですよ✨
匂いがにんにくに似ているから、にんにく注射と名付けられました。
ビタミンCは、疲労回復や倦怠感などに効きます。
疲労回復するまで、定期的に打つ事を、お勧め致します— 近藤 純乎 (@kamonlove3) June 21, 2022
昨日は病院でにんにく注射してもらったそれでも気分が良くならないので早く寝ようと思ったらここで事件発生!注射の影響で目がギラギラ寝れない!
この注射どんなけすごいねん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆体調は軽く復活してきたけど寝不足じゃあ!0時ぐらいからもがいてますw pic.twitter.com/j9xq86jRNR— 通りすがりのみくるん推しげざべす。祝300ステージ (@shigezabeth48) December 26, 2017
ビタミン注射(にんにく注射)の効能のご紹介2
注射を継続的に行うことで得られる効能
①肝機能の改善
②慢性的な肩こりの改善
③肌のはり・艶の回復促進、抜け毛改善
④不眠症の改善 など
夏バテ改善、美容効果もありますので、ぜひご来院の際はお立ち寄りお試し下さい。— アクロスモール新鎌ケ谷クリニック (@shinkamagaya_cl) July 19, 2018
ビタミンB1は、細胞の新陳代謝を盛んにし神経や筋肉の働きを活発にすることで、疲労や倦怠感などの回復に効果を発揮します。 にんにく約50個分のビタミンB1を配合したにんにく注射は、スポーツ選手や芸能人に愛用者が多く、美肌や肌の若返りだけでなく、体の中から元気が湧いてきて、疲労回復にいいぞ pic.twitter.com/Q7hj6W2dfT
— 苔ちゃん(猫の召使い一号) (@LeonLove1220) March 22, 2019
【にんにく注射レポ】
にんにく注射は、にんにくが入っているわけではなく、ビタミンB1がニンニクみたいな香りだからだと聞いたのだけど、これは想像以上にニンニク臭がする。かなり強い臭い。マスクのせいもあるのだろうか。とにかく臭い。
半日で匂いが消えるようだが、全身臭さを感じる。く、臭い
— 黒沼千春| HARU DANCE! (@Haru_Kuro59) July 16, 2021
【にんにく注射のホント】
・にんにくは入っていない
・主な成分はビタミンB群
・注射をするとにんにくの香りがする
・他の人には臭いはしない
・疲労回復に効果的
・肩こりに効く人もいる
・自由診療なのでかかる料金は様々基本的には静脈から注射します
痛みは採血と同じくらいです— てんちゃんNurse (@tenchan_nurse) February 6, 2021
にんにく注射しゅごい。
だるーんとしてた身体が、しゃっきり。
風邪で喉の痛み凄かったのに、それすら落ち着いてきた。高い栄養ドリンクより、にんにく注射の方が良さそう。
お値段は、病院によって違うらしいけど、私は2500円+診察料でした。 pic.twitter.com/2V38lTqK6e
— えむ@自由なワーママ (@mykotoba) June 14, 2018
にんにく注射かなぁ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
持続性はないけど速効性があるんだって!— hare@coc・cr (@simple_hare) June 3, 2019
2.ニンニク注射の効果は?肩こりや腰痛に効く?
ニンニク注射すごいわ…
血流めっちゃ良くなるから副作用あるかもと言われて、診察室出た数秒後に3回吐いて超びっくりしたんだけど、その後からめっちゃ元気で身体ポカポカだしそのお陰で腰痛緩和されてるし水分とった分ちゃんと排出されて浮腫とれて目ちゃんと開く…冷え性と浮腫何処へ…↓
— ぽぽぴ美容中心趣味垢 (@PopopiTan) October 19, 2020
にんにく注射2回目
肩が気持ち、軽い
ふくらはぎあたりのつっぱるような疲れが軽減
1日過ごしたあとの足の冷えとか浮腫がほぼない
乾燥肌が気持ち落ち着いた気がする
3回目いつ行こうかな・:*+.(( °ω° ))/.:+
— るなた (@Luna_Sol_S) November 18, 2019
にんにく注射の翌日仕事をした感想……
とにかく脚のむくみがない!
合計9時間近く、その場に立ちっぱなしなので、いつもなら数時間で足を曲げると痛いくらいむくみます。
仕事の終わった今も脚が楽! 足の裏は足底腱膜炎があるので痛いですが、それも痛くなるのがいつもよりかなり遅かったです。— 彦根の風露 (@Haru_Fuuro) November 10, 2021
昨日打ったニンニク注射の感想。
注射直後のフットサルはそこまで違いを感じなかったけど、普段はフットサルして飲んだ翌日は14時くらいまで寝てるのに、今日は朝9時から行動して、夜(今)になっても眠けやダルさがないので、数時間の活動時間を買えた印象。— ふんばば️ (@hunbaba) September 20, 2020
医者には週一で打ちにきたらビンビン⤴︎って言われました。
まじで肩こり、偏頭痛、倦怠感ニンニク注射キメてすぐにぶっ飛びました。
一本¥1000円なら下手なマッサージいくよりこっちがオススメかもです。— ぱろじ (@paroji_pokeka) March 23, 2021
作家様各位✍️
にんにく注射=疲労回復系ビタミン点滴やってみた結果。肩凝り腰痛にも効いたらラッキーとおもってたんだけど、ガチガチだった肩が今朝ぺなぺなになってる😦注射の効果かわからないけど、どこからほぐしたら良いか分からなくなったら「内側から」もありかも…? https://t.co/AYx3nt5WsB
— スミス☆いたちっち🏝 (@sms2222) September 12, 2021
にんにく注射…
アリナミン…鼻の奥に物凄い臭いにおいがくるけど、そのあと、
「え、なにこれ」「あれ、凝りってなんだっけ?」「うそ、体軽い…」
ってなれる…
— ぬこ/イチカロッカ (@nuko_nuko) February 11, 2022
にんにく注射の感想
・めっちゃ眠りが深くなった
・足が熱い感じがする
・匂いはそうでもない
・頭がスッキリしている(気がする)
って感じかな?プラシーボかもしれないけど。。
来月の予約も取ったので月一で継続してみよう。— MIYAKE (@ScreenPocket) April 28, 2019
3.ニンニク注射の悪い口コミは?
月曜日
プラセンタ2アンプル打ったので肌がツヤツヤ。
にんにく注射は以前打ったけど動悸が激しくなったので
怖くて打てない。
白玉点滴は一回打って
❓だったのでもうやらないな。— 青い鳥 (@aoitori358) November 4, 2020
にんにく注射が最高に辛かった。
過去にもやった事があるし、効力がマジで半端ないから。が、痛すぎて脂汗がダラダラ…拷問。
ズキズキビキビキ。
我慢しないで針抜いて貰えばよかった涙そして終わった瞬間急な吐き気で吐くかと思った。
この血管痛治るよね?
まだ痛い、冷やし中。— Aloha avenue (@odachsai08) June 15, 2020
疲労困憊で体ガタガタになってきたから、初めてにんにく注射やったんだけど、めちゃくちゃ痛くて途中から吐き気がすごい…普通の注射や点滴だと全然平気なのにヒヒン…
— seRina (@seRina____) September 19, 2018
スーパーにんにく注射はじめて打ったんだけど、打った瞬間の強烈な悪臭想像以上だね。吐き気
— みゆ (@myell3) May 23, 2022
今日ニンニク臭したらごめん(二郎ではなく、にんにく注射を打ったため。少し口臭に出るんだってw
— 【東大ボカロ論7/13発売!】鮎川ぱて@しゅわしゅわP (@ayupate) June 21, 2022
にんにく注射打ってもらったら半分くらい入れたところで血管痛と迷走神経反射で貧血過呼吸起こしてぶっ倒れた
元気になりたくて注射打ってんのに最中に倒れるて…注射じゃなくて食水と一緒に点滴だったら良かったかも…— 赤沢みや@マダム・オリーブ🫖 (@miya119) September 10, 2018
にんにく注射、看護婦が失敗して液漏れした上に激痛で、私貧血になる。ベッドで休んで、反対の手に打ったけど、まだ痛いよ…。元気になる為に打ったのに、元気喪失。
— KEIKO TANABE (@KeecoRoma) May 6, 2010
にんにく注射打ったら、
心拍160、血圧200。
元気になりすぎて死んじゃうかもしれん…— A765/arai (@WISuKfOqGsENiya) May 29, 2022
にんにく注射してから左肘痛いし少しだけど動悸するしでしんどいんだけど...ああいうのって打つ前に適性検査とかしないんですかね...調べたら気絶して倒れた人とかいるらしいじゃないっすか...耳鼻科で流れるように打たれたけど、あれ本当にやっていいのか検討した方がいいっすよ...
— 推し愛限界突破オタク (@TorinikuTo831) July 4, 2018