この記事では、プラセンタ注射の口コミ・評判を50個紹介します!
1.プラセンタ注射の評判は?
【気になったらチャレンジしてみる】
先日、初のプラセンタ注射打ちにいきました。
疲れやだるさに効くかなーと。
そしたら、保険適用で打てて(そういうお年頃)
だるさもぐーんと和らいだんですよ躊躇しないでもっと早くにやればよかった。
こんな後悔もったいなさすぎる— みお@メンタル系キャリコン (@miojiyuu) July 10, 2020
プラセンタは英語で胎盤の意。母体が栄養不足でも、しっかり赤ちゃんを育てるパワーがあるのはすごいですね。そんな胎盤から作られた注射です。うつ病、二日酔い、代謝アップ、冷え症改善、バストアップ、ダイエット等に効果があります。1A2000円です。ぜひお試しください。
— ソフトメディ (@softmedi_) October 16, 2015
週1〜2ペースのプラセンタ注射活動して2ヶ月経過レポ☘
・劇的な肌変化は正直ない!
・お菓子での肌荒れはしなくなった
・食欲が増加した
・思春期終わってはじめてバストアップした爆(1アップ)
・PMSに効くのかは正直よくわからんとりあえず、なんとなーーく調子いいからっていう理由で続けてる
— Manami (@manami_sunny) June 13, 2018
ワクチンは一定期間献血出来なくなるだけだから良いよなぁ。
ヒト由来プラセンタ注射は一生献血出来なくなるんだよ。それ打ってすんげぇ後悔してるのよ。
— アルト(医薬品登録販売者) (@takers23) February 28, 2021
プラセンタ注射の効果
美白・シミやたるみ改善
基礎代謝向上
疲労改善、抗炎症作用
ホルモンバランス、自律神経を整える
保湿効果、ストレス改善
精神安定作用
等々と書かれてます(病院にて)
— れい (@mari_is_O) June 27, 2022
プラセンタ注射を週2で打つようになってから1年たちました
結果、私がこんなに体力ばかなのもプラセンタのおかげだと思います(個人差あり)
個人的にはPMSと生理痛が軽くなった
自律神経乱れなくなった
肌の調子が翌日よくなるラエンネックは痛いのでメルスモンが好きです#美活する米倉 (画像拝借) pic.twitter.com/HAFrToYqgA
— 米倉みゆ🥀8/5(金)TGIF (@0630_miyu_) February 12, 2020
プラセンタ注射を止めて約1ヶ月、五十肩の激痛が完全に戻ってきた。
寝てる時と寝起きが1番痛い...(ノД`)シクシク
入院中大丈夫かしら💦— Mei☆.。.:* (@meilove_2018) September 18, 2018
やっとプラセンタ注射打ってきたー!
免疫上がるから癌にも効くんだって。
1ヶ月は週2で、2〜3ヶ月は週一がオススメ。
一回750円〜1000円だったから続けられそう🤩— os2020 (@osashimi16) June 14, 2021
★プラセンタは美白効果がありますから肝斑にも効果があります。
メラニン色素をたくさん発生させる活性酸素を除去して肌の新陳代謝を
促進するからです
病院ではプラセンタ注射を使われることもあります。
注射が苦手な人は安全な飲むプラセンタがイイですよ!#美容 #老化防止 #美肌— 理想のボディーメイク!クラブ (@nicebody51) February 25, 2022
クリニックの人にプラセンタ注射について教えて貰ったこと
・打つ頻度は打ちたい時で良い(別に毎週じゃなくても)
・肌とかの効果より疲れに効く
・単体じゃなくてレーザーフェイシャルとかピーリングと合わせた方が肌の効果はある— 小兎🐇🌙 (@___chibiusa___) October 11, 2021
でもプラセンタ注射すごく良い!美肌効果は正直?だけど、免疫力上がって花粉対策にもなってる。元々風邪引きにくい体質だったのに睡眠麻酔で手術してから季節の変わり目ごとに体調崩してたけどここ最近ずっと風邪知らずだし例年の今頃はもう花粉で鼻ズビズビ目カユカユだけど全然マシ。プラセボかな?
— かのん (@yo_kainingen_) February 13, 2019
2.プラセンタ注射のの効果は?
→ 50倍濃縮 プラセンタ 10000mg/日 PUREHADA
週2回のプラセンタ2A点滴or注射を打ち始めてそろそろ1ヶ月。今週から3A週一にシフト。わかりやすい効果は肌がふっくら。ほうれい線消滅。ファンデのり良くなった。ボディのゴワゴワ肌部分的に改善の傾向。です。やってよかった。よりもっと早く始めれば良かったと後悔中。
— riyoco《ねこ不足》 (@sakuramotitti) June 14, 2012
【1年間、プラセンタ注射を続けてみた結果レポ】
当初の目的は美容!肌質改善と、あわよくばバストアップ…
…………でしたが❕
私が一番効果があったのは「アレルギー症状の緩和」でした詳しくは画像にレポをまとめたので、これから受ける方・気になる方は読んでみてください pic.twitter.com/sd0zhMWJru
— うふミルク (@ufu_milk) November 2, 2019
下手なサプリを飲むよりプラセンタ注射の方が、体力的にも肌にも明らかに効果が実感できてるし胸にもハリが出るし、良いのは分かってるんだけど、毎回病院に行くのが面倒くさい! でも、プラセンタのサプリも、かなり良い値段するよね……
— Kasumi (@nya_kasumi) December 29, 2010
プラセンタ療法はじめてから8ヶ月
ネットでたまに見るシワがどうのこうの
肌がどうのこうの
はないけど
確かに肩から首の不快感や胸が苦しい症状にはかなりの効果がある。
効果があるかどうかは人それぞれ#メルスモン#プラセンタ注射 #プレ更年期#動悸息切れ
— huk (@huk________44) May 17, 2022
プラセンタ注射を始めて3か月なので実感した効果を記録しておく
・全身肌のキメが整い乾燥しない
・胸のハリとボリュームアップ
・目覚めがよい
・二日酔いしないちなみにラエンネックを1アンプル週2回実施(月8回) 今後も継続する所存。次回の記録は6か月後(11月)を予定します
— 女管理職サキちゃん (@sakiagain) August 19, 2020
プラセンタ注射毎週一回やって、飲むプラセンタは毎日飲んでます。それ始めてから胸が大きくなりました。元が小さいからおっきくなったって言っても結局小さいけどそれでもハリが出て少し大きくなりました。プラセンタは皮膚科で買ったやつ。一箱1ヶ月分一万円。
— 糸リフトダウンタイム中、来月眼瞼下垂予定。鼻修正も今年やる (@yuihimetannikki) October 16, 2017
プラセンタ注射の威力!!
最近プラセンタ注射を週2回3アンプル打っています。美肌効果や疲労回復に効果があります。シミシワも消す効果がありますが。私の無修正のスッピン画像です。効果ありますね!皆さんも是非💕 pic.twitter.com/gXvA9fNHNN— 東京の音楽ユニット TheSecret【公式】 (@thesecret20187) March 9, 2020
プラセンタ注射始めて3ヶ月
変わったこと
○皮膚の乾燥がなくなった
○胃腸の調子が良くなった
○その結果食欲が増して1kg太った
○疲れにくくなった
×マイナス点は注射を打ったところがしこりやアザになること
しこりは当たると痛い
×疲れにくいので無理しがち→間質患者NG— まいまい (@maia_maimai) August 29, 2018
プラセンタの注射は肌がつるつるしてくる。
元々ピーリングしてるからシワも無いけど、
髪の毛がワサワサし始めた。
白髪が黒毛になった人もいるって聞いたものね。
サプリのは豚の胎盤で注射は人間の胎盤だそうです。
注射も騙されない様にしないとね。おやすみなさい。=*^-^*=— 凛・Rin (@tamarin4251) May 29, 2014
私はプラセンタ注射で実感したのはこれかなあ
・肌の潤いup乾燥しらず
・ニキビできても治りが早い
・疲労回復
・生理が楽になる
・睡眠の質いい(気がする)— ハヅキ@美容医療ライター(元医療従事者) (@hazukiroku) November 25, 2020
プラセンタ注射の効能がやばい。
年末の不規則夜勤で不眠になってしまい、産院に泣きつき、薦められて打ってみたんだけど。
まずメンタル回復、あれだけ辛かった不眠解消、産後苦しんでた全身の関節痛が嘘のように消えた。
本当に救われた。
これから定期的に通うから、効果が続きますように…!— サブレ🐥8m (@5rpqAkOx9iu8B5p) January 8, 2022
実はここ何年かは喘息出てないんです。
プラセンタの注射をするようになったら、花粉症も軽くなったし、喘息も出なくなったんです。
献血できなくなるのは残念だけど、わたしにはプラセンタ注射が合ってたようです😊
— ぽにょにょ。 (@ponyominmi) July 29, 2019
更年期障害は個人差がかなりありますよね😰
プラセンタ注射してます。
打った後は症状が和らぐんだけど、2,3日しか持たない。症状を抑えているだけなのかな?— すぴはな🌼 (@tobiuo_spitz) July 27, 2022
3.プラセンタ注射のの悪い口コミは?
献血に来たけど、私献血出来ないんだった。
仕事をしていた時に肩こりが酷くて、軽い気持ちでプラセンタ注射打ってしまった事をかなり後悔しています。効果も正直、よく分からなかった。
今のところ一生献血も臓器提供も出来ない、大事な人になにかあった時、絶対死ぬほど後悔するだろうなこれ…— れいちゃん (@_im31s) May 1, 2021
過去の自分へのクレーム、すぐ忘れる未来の自分へ
①プラセンタ注射は打つな→太る腹腰回りがやばい。肌への効果なし。おっぱいは大きくなる。
②眉アートメイクするな→お前は滲む肌質だ。眉毛濃いのも似合わない。
③ヒアルロン酸は打つな→顎に打って今とても後悔している。— むー (@FLa7gbDxLnmgLvi) December 6, 2021
プラセンタ注射
久しぶりに両肩に打ったら
超ダル重になっちゃって
ちょっと後悔。
おしりにしておけば良かった— アブナイナース@ひので (@abunai_hinode) February 28, 2020
薬多いですね
そうですよね娘は遺伝子の突然変異でアルポートになったので私と主人どちらの腎臓でも移植出来ると思ったのですが、昔2人ともプラセンタ注射を受けた事があって…プラセンタを打ったことがあると移植は難しいみたいなんです…後悔しても遅いですがまさかこんな事になるとは— メリーアルポート症候群 (@yurinohana1130) May 10, 2020
自分は去年??だったかね?プラセンタ注射(筋肉注射の方)で失神しました!!!
注射してしばらくしてから視界が歪んで失神しましたね。
筋肉注射痛いってのはわかってたけど我慢できた痛みだった。
まさか自分がそんなことになるなんて思ってなかったからびっくりしました。 https://t.co/VESEs8uhUG— はるを@沖縄の🌈ラルヲタゴリラ🦍 (@mai_larc_69) March 5, 2019
プラセンタ注射、私はマジで腕を一晩中殴られ続けられてんのかってくらい痛かった…それより痛いなんてまぁないわな…
— 部屋干しに失敗したオタクを許すな (@sxexnxaxs) July 28, 2021
天気いいから、病院行ってプラセンタ注射
病院空いててすぐ呼ばれてラッキーって思ったのに・・・・
ハズレな看護婦さん
痛いめっちゃ痛い
また腕に痣が出来るよ
明日、ちびとチョコ作りするから買い出し行って来よう— RIRIEE (@RIRIEE11) February 12, 2022
プラセンタが育毛に良いと聞いて何度か打ちましたが血管か筋肉注射でしたよ🤕💉
婦人科で2000円でした💉
あまり効果が感じられないのでヤメましたが😅
— さと (@o_o19830409) July 20, 2020
プラセンタ注射は、健全な何者かの遺伝子を自分の体に取り込むこと。血液が個人として血液型不明になるため、献血できなくなりますので、マイナンバーで出生を特定。これが現在の厚生労働省。アメリカでも過去にあった施術ですが、使用された美的で強靭な母体が不潔であったために、禁止されました。
— 無明 (@Rs3iQf) July 5, 2022
注射してしまったら献血が出来ない理由
プラセンタ注射を1回でも受けたことがある方は献血ができないのは事実です。
プラセンタ注射薬は、ヒトの胎盤を原料としているため、まだ知られていない未知のウイルスや病原体が潜んでいる可能性が0である確証がなく、感染の危険性が0とは言えないからプラ。 pic.twitter.com/Ud85V08zja— プラこ💝NISHIO PLANET🧚♀️✨【公式】 (@NishioPlanet) August 6, 2020
@tenako0fweb ボトックス効果が凄いらしいよ〜☆そーいえば昨夜友人にあったら、歯医者さんでプラセンタ注射打ってると言ってた。でもプラセンタ注射って一度打ち始めたらやめると一気に老けるらしく、ずっと打ち続けなきゃいけないんだって〜それも怖いな( ̄◇ ̄;)
— meme (@mogumeme) June 17, 2012
ホルモンの恐ろしさは
過去のPMSと
産後生理再開前に
ぐわっと経験して後はプラセンタ注射の
残留ホルモンにも
やられた経験が💧私は自殺しそうなぐらい
自虐的にされます。生理度じゃないですが
トリガーがあると
危険系です😅😅😅— 🧠Brainmemox(キッカケ&ヒント) (@Brainmemox) March 21, 2022
4.ラエンネックとメルスモンの違いは?
プラセンタ注射のラエンネックとメルスモンの違いは、成分と製造工程です。その違いからラエンネックは慢性肝疾患の改善薬として、メルスモンは更年期障害や乳汁分泌不全の治療薬として使われています。
— 宮原佐享 (@Sakyomiyahara) December 14, 2015
プラセンタ 注射が一番効率が良いです。ラエンネックとメルスモンの2種類ありますが、メルスモンは女性ホルモン多めなようです。
自分はラエンネック1,100円税込、1週間1回で、サプリ止めたので経済的です。
筋肉の回復も早いし傷もすぐ治ります。安全性も燻蒸しているので、問題ないと思います。— 芝口久雄@佐野東RC (@Shiba787) August 2, 2020
婦人科系のサプリ記録その2
プラセンタ治療の
ラエンネック→怠さや美肌に効く。気持ちも晴れる。
足は若干浮腫む。メルスモン→同じく元気になるが、なんだかついでに少しムラムラする🤣メルスモンは更年期障害とかだと保険が効く病院がある。
ただプラセンタ注射をすると、献血が出来なくなる。
— ピット (@koropitkoropit) November 28, 2021
ありがとうございます。😊
これ打って頂くと精神的にも落ち着くような…🥺
(プラセボ効果?かもですね)プラセンタ注射適応症
メルスモン→更年期障害
ラエンネック→肝機能改善
なのですね。勿論そこまで私はひどくなく
身体の疲れあるような症状です。ご心配頂き
ありがとうございます。😌🙏 pic.twitter.com/ju1nl66g9U— うにょぽいぬ🐈 (@Unyopoinu) August 4, 2020
人プラセンタ注射は2種類有って、メルスモンは1本で更年期年齢、症状が有れば保険適応になりますが私は残念ながら効かず、実費ラエンネック1〜2本は効かず3本が効くんですm(__)m
はい☺限りないサプリ沼からは私も3年位で絞りました☺でも今またメラトニンやナイアシンアミドMCTオイルなどを1つずつ
— ♥こころ❤筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群 化学物質過敏症 脳脊髄減少症(疑)歌Musical大好き♥ (@happinesspinkp1) January 23, 2022
プラセンタ注射打った💉私は2アンプルのメルスモンっていう薬剤。もう一つのラエンネックとそんな効果の差はないらしいけど、メルスモンの方が注射時の痛みとアレルギー反応とかは出にくいみたい🌸🌸ただメルスモンは眠気は出やすいらしい
— 城ヶ崎さん (@xxxnpxx) May 30, 2022
仕事で扱ってました。
メルスモンは更年期障がいにも特化した保険の効くプラセンタ注射です。
でも一回1本とか縛りがあります。
ラエンネックはメルスモンより濃く、美容に特化してますが保険は効かず。
自費で1000〜2000/1本と値段もまちまち。— ゆきじ (@ZhpCOfqzQ0TygJu) June 28, 2022
ここ1ヶ月毎週プラセンタ注射打ってるけど少し寝れるようになった。
前の病院はラエンネック打ってたけど頭痛するからやめて、今通ってる病院ではメルスモン打ってるけど頭痛しない。
メルスモンは打ってる時もあんまり痛くないし???ってなったけどメルスモンの方が痛くないし頭痛も起きないらしい— ときどき赤色P (@aaadck) July 28, 2022
花粉症の夫にプラセンタ注射勧めて、打ったら花粉症の症状がかなり抑えられて、くしゃみも鼻水ない。強いて言えば目が痒いくらいって言ってた。
だからプラセンタ注射まじでおすすめする💪🏻デメリット何も無いもん、副作用もないし。
— 姫音は多忙@固定 (@32ChinoPi32) March 14, 2022
5.プラセンタ注射は男性にも効果ある?
プラセンタ注射してます。男です。脊柱管狭窄症や腰痛などに効果があります。もちろん疲労回復や若返り(アンチエイジング)にも効果があります。
— 上野雅人 (@kabuto55) April 23, 2010
それは辛い、男性の更年期障害はどうなるのかしら……
プラセンタ注射したら良いみたいだけど、以下の副作用がっっっϵ( 'Θ' )϶
・女性化乳房(胸が膨らんでくる)
・精巣萎縮、男性不妊症
どうしまっか(´∀`) pic.twitter.com/9OgerKtXY4— 殻入りひよこ (@jjaappaannhhiiy) December 10, 2020
一回につきプラセンタ4本を注射して、5週目。少なくとも肌は白くなってきています。特に手の甲が目立ちます。顔も少し白くなってきていると思いますが、どうしても首の色より赤みが目立ってしまいます。写真を撮ってみると、男には見えない。では女性に見えるかというと怪しい。年齢は不詳に見えます。
— よしよし (@yoyo_oldagemtx) February 20, 2019
久々にプラセンタ注射してきたから改めて効果ググったら、精力にも効くのだね!
もっちーは美肌と免疫力UP目的で時々やりに行くけど、案外男の人にもオススメかもしれない
※献血できなくなりますのでよくお考え下さい(私は職業柄もともと献血不可) pic.twitter.com/t5F1kWV3TO— ♨️もちもち大明神♨️ (@mochymochiko) December 5, 2016
プラセンタの注射も副作用として男性の胸が大きくなることがある。
男の胸が、女性化する。— るいあん (@rururuian) May 23, 2018