FXの深研究

   テクニカルトレードのアイデア&テクニックを紹介!

TradingView

2023/5/15

DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーター14選!

  この記事では、DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーターを14個紹介します! 目次 DMIバー ADXヒートマップ 正規化ADX DMIによる利食いシグナル DMIによるトレンド発生検出 出来高withDMI DMIヒストグラム DMIモニタリング DMI線形回帰チャネル DMIカラー DMI&ボリンジャーバンド 1.DMIバー このインジケーターは、ADXや±DIの数値に応じてローソク足の色が変化します。 黄色:ADXが20未満 ライム色:ADXが20を超え、+DI> ...

TradingView

2023/5/11

TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介!

  この記事では、TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介します! 目次 イントラバーアナライザー 出来高テープ EWOシグナル フラクタルトレーリングストップ マルチMA乖離率 トムデマーク・トレンドライン サークルブレイク ミニチャート 1.イントラバーアナライザー このインジケーターは、サブウィンドウに次の3つを表示します。 右:1分足チャートにおける3つのオシレーター(RSIやBBWなど17種類あり)を表示 中央:1分足チャート(平均足やカギ足、練行足など)を表示 ※ ...

TradingView

2023/5/8

マネーフローインデックス(MFI)のTradingViewインジケーター22選!

  この記事では、MFI(マネーフローインデックス)のTradingViewインジケーターを22個紹介します! 目次 マネーフローインデックス MFIカラー マネーフローレシオ ボラティリティチョピネス MFIヒストグラム MFIトレンドライン RSI&MFIシグナル オシレーターミックス MFIダイバージェンス MA&MFIシグナル 上位足MFI MFIボリンジャー 2本のMFI 建玉MFI ストキャスティックMFI 平滑化MFI 1.マネーフローインデックス このインジケーターは、MFIが買 ...

レジスタンス/サポートゾーンを描画するTradingViewインジケーター12選!

2023年4月1日

 

この記事では、レジスタンス/サポートゾーンを描画するTradingViewインジケーターを12個紹介します!

関連:TradingView|レジサポラインを引いてくれるインジケーター27選!

1.スイングハイローゾーン

このインジケーターは、3つの時間足におけるフラクタルに基づくゾーンやスイングハイローのローソク足のヒゲに基づくゾーンを描画します。

また、前日や先週、先月の高値安値に水平線を表示することもできます。

Support/Resistance Zones x3

※上のリンクの「お気に入りインジケーターに追加」ボタンをクリックすると、お気に入りに登録され、お気に入りからチャートに表示できます

関連:TradingView|前日高値安値に水平線を引くインジケーター13選!

 

また次のインジケーターは、主要な最高値最安値(ピボットポイント)に基づいてレジスタンス/サポートゾーンを表示します。

設定の「Minimum Strength」で、ゾーンに含まれる必要がある最小ピボットポイント数を指定できます。

Support Resistance Channels/Zones Multi Time Frame

※MT5が使える低スプレッド海外FX会社は、XMTrading(Zero口座)がおすすめ!

スプレッド一覧 EURUSD  GBPUSD  AUDUSD NZDUSD  USDJPY  EURJPY  AUDJPY  GBPJPY キャンペーン
XMTrading(Zero口座) 0.2pips 0.4pips 0.4pips 1.0pips 0.2pips 0.6pips 0.8pips 1.1pips 初回入金で100%のボーナス(最大5万円)と追加入金で20%のボーナス(最大50万円)

※2021年3月上旬調査

 

2.アンカーゾーン

このインジケーターは、大きな出来高を伴う長大陽線や長大陰線が発生すると、そのローソク足の高値~安値の価格帯をレジスタンス帯・サポート帯としてハイライトします。

Anchor Zones

 

 

3.ウィックゾーン

このインジケーターは、3本の連続するヒゲが占める価格帯をレジサポゾーンの候補としてハイライトします。

フィルターを有効化すると、N期間におけるヒゲの長さの平均値を下回るヒゲは排除されます。

Wick Structure Finder

 

また次のインジケーターはスイングハイローに対応するローソク足のヒゲに基づいてレジサポゾーンを描画します。

Support/Resistant Zone (Simple)

 

他にも次のインジケーターも、主要なスイングハイローを検出し、反対方向へ1ATR動くとレジサポゾーンを描画します。

Dynamic Structure Indicator

 

4.MTFボリュームゾーン

このインジケーターは、フラクタル高値・安値対応するローソク足が平均値を超える出来高をもつとき、そのローソク足のヒゲの価格帯を描画します。

Volume-based Support & Resistance Zones

 

5.アンバランスゾーン

このインジケーターは、「アンバランスゾーン」の価格帯をハイライトします。

アンバランスゾーン=左のローソク足と右のローソク足のヒゲが中央のローソク足実体と完全に重ならず、さらにその領域が浸透率(penetrationRatio)による上限を下回る価格帯

アンバランスゾーンは一方向に価格が動くときに発生し、価格の押し・戻しのゾーンの目安になります。

Imbalanced zone

 

6.プライスアクションゾーン

このインジケーターは、包み足やハラミ足、黒三兵(赤三兵)など、8つのローソク足パターンに基づくレジスタンス/サポートゾーンを作成します。

Bagang Pivot Zones | Supply & Demand, Support & Resistance

 

7.ZigZagゾーン

このインジケーターは、ZigZagの高値安値を基点にレジスタンス/サポートゾーンを描画します。

Support and Resistance Multiperiod (Zig Zag Based)

 

8.ケルトナーゾーン

このインジケーターは、ケルトナーチャネルが次の条件を満たすときそのゾーンを描画します。

・ケルトナーチャネルの上部バンドを超える価格をベースとするゾーン
・ケルトナーチャネルの下部バンドを下回る価格をベースとするゾーン
・長期間ケルトナーチャネルのバンド内にとどまる価格をベースとするゾーン

引用:TradingViewで使えるケルトナーチャネルのインジケーター21選!

Keltner Zones

 

9.移動平均線ゾーン

このインジケーターは、3つの異なる期間それぞれの単純移動平均線と指数平滑移動平均線で挟まれた領域を描画します。

・グリーンゾーン:50SMAと50EMA間のゾーン
・オレンジゾーン:100SMAと100EMAのゾーン
・レッドゾーン:200SMAと200EMAのゾーン

MA Zones

 

FXトレード

2021/3/1

【FX】CMOの使い方【環境認識&3つのエントリーシグナル】

TradingView

2023/4/16

TradingView|W.D.ギャンの人気インジケーター12選!ファン・スクエア・ハイロー

MT4&MT5

2021/3/18

【MT4】はらみ足を自動発見するインジケーター3選!

MT4&MT5

2021/3/18

【MT5】ローソク足の大きさをpips表示するインジケーター3選!

-TradingView

S