FXの深研究

   テクニカルトレードのアイデア&テクニックを紹介!

TradingView

2023/5/15

DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーター14選!

  この記事では、DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーターを14個紹介します! 目次 DMIバー ADXヒートマップ 正規化ADX DMIによる利食いシグナル DMIによるトレンド発生検出 出来高withDMI DMIヒストグラム DMIモニタリング DMI線形回帰チャネル DMIカラー DMI&ボリンジャーバンド 1.DMIバー このインジケーターは、ADXや±DIの数値に応じてローソク足の色が変化します。 黄色:ADXが20未満 ライム色:ADXが20を超え、+DI> ...

TradingView

2023/5/11

TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介!

  この記事では、TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介します! 目次 イントラバーアナライザー 出来高テープ EWOシグナル フラクタルトレーリングストップ マルチMA乖離率 トムデマーク・トレンドライン サークルブレイク ミニチャート 1.イントラバーアナライザー このインジケーターは、サブウィンドウに次の3つを表示します。 右:1分足チャートにおける3つのオシレーター(RSIやBBWなど17種類あり)を表示 中央:1分足チャート(平均足やカギ足、練行足など)を表示 ※ ...

TradingView

2023/5/8

マネーフローインデックス(MFI)のTradingViewインジケーター22選!

  この記事では、MFI(マネーフローインデックス)のTradingViewインジケーターを22個紹介します! 目次 マネーフローインデックス MFIカラー マネーフローレシオ ボラティリティチョピネス MFIヒストグラム MFIトレンドライン RSI&MFIシグナル オシレーターミックス MFIダイバージェンス MA&MFIシグナル 上位足MFI MFIボリンジャー 2本のMFI 建玉MFI ストキャスティックMFI 平滑化MFI 1.マネーフローインデックス このインジケーターは、MFIが買 ...

【TradingView】MTF機能つきMACDインジケーター8選!

2021年9月11日

 

この記事では、TradingView(トレーディングビュー)で使えるMTF機能つきMACDインジケーターを8個紹介します!

1.3つの時間足のMACD線を表示するインジ

このインジケーターは、3つの時間足のMACD線をサブウィンドウに表示することができます。

デフォルトでは、1時間足チャートで1時間足・4時間足・日足のMACD線が表示されるように設定されています。

MACD MultiTimeFrame 1h4h1D [Fantastic Fox]

※上のリンクの「お気に入りインジケーターに追加」ボタンをクリックすると、お気に入りに登録され、お気に入りからチャートに表示できます

 

 

2.複数時間足のMACDシグナル線を表示するインジ

このインジケーターは、5分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足の各MACDのシグナル線(MACD線をSMAでスムージングしたライン)をチャートに表示します。

Multi Timeframe MACD

 

 

3.上位足のMACD線とシグナル線の位置関係を表示するインジ

このインジケーターは、上位足のMACD線とシグナル線の位置関係を色の変化で表します。

  • MACD線≧シグナル線:緑色
  • MACD線<シグナル線:赤色

MACD Bar

 

 

4.上位足のMACD線とシグナル線を表示するインジ

このインジケーターは、現在の時間足のMACDに加え、1つ上の時間足のMACD(MACD線+シグナル線)をサブウィンドウに表示することができます。

たとえば、3分足チャートでは5分足MACDを、1時間足チャートでは4時間足MACDを表示することができます。

 

設定の「Next Time Frame Step」で、いくつ上の時間足のMACDを表示するか指定することができます。

たとえば「Next Time Frame Step=3」にすると、現在のチャートの時間足の3つ上の時間足のMACDを表示することができます。(例:5分足→1時間足MACD)

MTF MACD

 

 

5.複数時間足のMACDクロスの発生を監視できるインジ

このインジケーターは、現在の時間足と5つの上位足のMACD線とシグナル線のクロスの発生をサブウィンドウで確認できます。

MACD線がシグナル線とゴールデンクロスすると、バーの色は赤色から緑色に変化し、MACD線がシグナル線とデッドクロスすると、バーの色は緑色から赤色に変化します。

 

たとえば下の3分足チャートでは、上から順に3分足・5分足・15分足・1時間足・4時間足・日足のMACDクロスを表示しています。

MACD MTF CrossChecker

 

 

6.上位足のMACDヒストグラム

このインジケーターは、上位足のMACD線、シグナル線、MACDヒストグラムを下位足のサブウィンドウに表示することができます。

関連:MACDヒストグラムの使い方&見方【3種のダイバージェンス】

下のユーロ円5分足では、1時間足MACDを表示しています。

 

上位足のMACDを表示したい場合は、設定の「HTF Mode」を「User Defined」にし、「Resolution」で時間足を指定します。

MACD Multi Time Frame

 

また次のインジケーターは、現在の時間足のMACDヒストグラム(=MACD線とシグナル線の差)に加えて、上位足のMACDヒストグラムを2つ表示することができます。

 

上位足のMACDヒストグラムを表示したい場合は、設定の「Show Different Timeframe」にチェックを入れ、「Different Timeframe」で時間足を指定します。

また、設定の「Show BackGround Color Multiple Timeframe」にチェックを入れると、3つの時間足のMACDヒストグラムがそれぞれ0レベルを超えると、背景が色塗りされます。

MACD Histogram Multi-Timeframe

 

 

7.色が変化する上位足MACD

このインジケーターは上位足のMACDを表示することができ、さらにMACD線とシグナル線の上昇・下落でラインやヒストグラムの色が変化します。

MTF MACD 4C

 

 

8.上位足MACDのダイバージェンスを自動検出するインジ

このインジケーターは、3つの時間足のMACD線を表示し、さらに各MACD線と価格の間で発生したダイバージェンスを自動検知してくれます。

ダイバージェンスが発生すると、MACD線上に「R」や「H」のラベルが表示されます。

「R」:通常のダイバージェンス
「H」:ヒドゥン・ダイバージェンス

 

デフォルトの設定では、1時間足チャートで1時間足、4時間足、日足のMACD線が表示されるようにパラーメーターが設定されています。

他の時間足のMACD線を表示したい場合は、設定でパラメーターを変更してください。

MACD Divergence MultiTimeFrame [FantasticFox]

 

MT4&MT5

2023/2/27

MTF|フィボナッチ&ハーモニック付きZigZagインジケーター!グリッド&平均価格も

FXトレード 株式投資

2021/5/21

ギャンの28のルールで学ぶ、FX・株で巨万の富を築く基本原則!

MT4&MT5

2022/6/27

【MT4&MT5】一目均衡表のインジケーター9選!【MTFやマルチ通貨ペア監視したい方へ】

オプション取引

2021/3/18

【オプション】コンドルとは?【5つの重要ポイント】

-TradingView

S