FXの深研究

   テクニカルトレードのアイデア&テクニックを紹介!

TradingView

2023/5/15

DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーター14選!

  この記事では、DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーターを14個紹介します! 目次 DMIバー ADXヒートマップ 正規化ADX DMIによる利食いシグナル DMIによるトレンド発生検出 出来高withDMI DMIヒストグラム DMIモニタリング DMI線形回帰チャネル DMIカラー DMI&ボリンジャーバンド 1.DMIバー このインジケーターは、ADXや±DIの数値に応じてローソク足の色が変化します。 黄色:ADXが20未満 ライム色:ADXが20を超え、+DI> ...

TradingView

2023/5/11

TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介!

  この記事では、TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介します! 目次 イントラバーアナライザー 出来高テープ EWOシグナル フラクタルトレーリングストップ マルチMA乖離率 トムデマーク・トレンドライン サークルブレイク ミニチャート 1.イントラバーアナライザー このインジケーターは、サブウィンドウに次の3つを表示します。 右:1分足チャートにおける3つのオシレーター(RSIやBBWなど17種類あり)を表示 中央:1分足チャート(平均足やカギ足、練行足など)を表示 ※ ...

TradingView

2023/5/8

マネーフローインデックス(MFI)のTradingViewインジケーター22選!

  この記事では、MFI(マネーフローインデックス)のTradingViewインジケーターを22個紹介します! 目次 マネーフローインデックス MFIカラー マネーフローレシオ ボラティリティチョピネス MFIヒストグラム MFIトレンドライン RSI&MFIシグナル オシレーターミックス MFIダイバージェンス MA&MFIシグナル 上位足MFI MFIボリンジャー 2本のMFI 建玉MFI ストキャスティックMFI 平滑化MFI 1.マネーフローインデックス このインジケーターは、MFIが買 ...

【MT5】CMO(シャンデモメンタムオシレーター)インジケーターの紹介!

2020年1月28日

 

この記事では、CMO(シャンデモメンタムオシレーター)のMT5インジケーターを紹介します。

CMOをMT5で使って見たい方は、ぜひお試しください!

 

 

【MT5】CMOインジケーター

mt5のCMOインジケーター

DSL - CMO 2」は、CMO(シャンデ モメンタム オシレーター)のMT5インジケーターです。

上のユーロドルチャートでは、20期間のCMOを表示しています。

 

CMOは価格の変化率を測定するオシレーターの一種で、トレンドやブレイクアウトの勢いを評価するのに役立ちます。

関連記事 【FX】CMOの使い方【環境認識&3つのエントリーシグナル】

 

設定

CMO Period:CMOの設定期間

 

CMO signal period:CMOのシグナル線の期間

このインジではCMOに加えて、CMOの移動平均線(=シグナル線)もチャートに表示することができます。

CMOとシグナル線のクロスをトレードに活用したい方は、チャートに表示してみてください。

Chande Momentum Oscillator

シグナル線は0以上のCMO数値と0以下のCMO数値それぞれで独立して計算&表示されます。

 

シグナル線を非表示にしたい場合は、設定の「カラー」タブの「CMO no trend zone」を「None」にしてください。

 

Smoothing period:CMOの移動平均化の期間
Smoothing method:平滑化を行うMAの種類

移動平均化することでCMOを滑らかに平滑化することができます。

 

平滑化CMO

Smoothed CMO = CMOのn期間MA
→CMOの数値で移動平均線を計算し、そのラインを表示します

 

上のチャートでは、Smoothed CMO(20,10)とCMO(20)の2つを表示しています。

スムージングせず、純粋なCMOを表示したい場合は、Smoothing period=1」にします。

 

ダウンロードは、下記サイトからできます。

DSL - CMO 2

MT4&MT5

2022/3/13

MT4&MT5で使えるGMMAインジケーターを4つ紹介!

TradingView

2022/1/12

TradingViewで使えるケルトナーチャネルのインジケーター21選!

MT4&MT5

2023/3/14

MT4で使えるRSI EAを8個紹介!【MAフィルター・MAクロスのスキャルピングなど】

MT4&MT5

2023/2/14

時間帯別・曜日別のボラティリティやユーロ指数を測定するMT4インジケーターの紹介!

-MT4&MT5

S