FXの深研究

   テクニカルトレードのアイデア&テクニックを紹介!

MT4&MT5

2023/3/24

切り替え可能!上位足のローソク足を表示するMT5インジケーターの紹介!

  この記事では、上位足のローソク足を表示するインジケーターなど、7つのローソク足系MT5インジケーターを紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 上位足のローソク足 他通貨ペアのローソク足や平均足チャートをサブウィンドウに表示するインジケーター サンドウィッチバー New Candle Alert ヒゲなしローソク足 ティックバーチャート 1.上位足のローソク足 このインジケーターは上位足のローソク足をチャートに表示します。 右下のボタンをクリックすることで、上 ...

MT4&MT5

2023/3/20

利食いや損切りに役立つポジション決済系MT5インジケーター7選!

  このインジケーターは、利食いや損切りに役立つポジション決済系MT5インジケーターを7つ紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 All Close 決済ボタン Lines Profit Loss 損益分岐点 仮想ターゲット水準 Close by percentage 1.All Close このインジケーターは、保有しているポジションが指定した利益や損失に到達すると、すべてのポジションを自動決済してくれます。 → AllClosedMT5   また次のイ ...

MT4&MT5

2023/3/20

トレンド方向を判定するMT5インジケーター9選!

  この記事では、トレンド方向を判定するMT5インジケーターを 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 通貨の強弱からトレンド方向を判定するインジケーター パラボリックでトレンド方向を確認できるインジケーター Easy Trend ADXトレンド判定 MACDトレンド判定【MTF】 トレンド方向で色が変化するハルMA Trend Signal Multitimeframe トレンドの強さ 1.通貨の強弱からトレンド方向を判定するインジケーター このインジケーターは、8つの通貨の強 ...

MT4&MT5

2023/3/18

レジスタンス&サポートラインを表示するMT5インジケーター6選!

  この記事では、レジスタンス&サポートラインを表示するMT5インジケーターを6個紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 レジサポゾーン アラート機能付きレジサポライン 上位足のフラクタル スイングハイロー VWAP偏差&フィボナッチバンド 1.レジサポゾーン このインジケーターは、過去に価格が何度も反発している価格帯に水平線を引きます。 ハイライトしている価格帯がレジスタンスゾーン&サポートゾーンになります。 → FractalZones   2.アラー ...

MT4&MT5

2023/3/18

追加|チャートパターン自動検出のMT5インジ5選!トライアングル,123,ガートレーなど  

  この記事では、トライアングルパターンなど、チャートパターンを自動検出するMT5インジケーターを5つ紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 トライアングルパターンの自動検出 123パターン 動的平行チャネル ガートレーパターン 2本のトレンドライン トライアングルパターンの自動検出 このインジケーターは、切り下がるフラクタル高値2点で下降トレンドラインを引き、切り上がるフラクタル安値2点で上昇トレンドラインを引いてくれるため、トライアングルパターンの発見に役立ちま ...

MT4&MT5

2023/3/15

重要な高値安値に水平線を引くMT5インジケーター5選!

  この記事では、重要な高値安値に水平線を引くMT5インジケーターを5つ紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 1.Lows And Highs このインジケーターは、いろいろな時間足の前回ローソク足高値安値の水準をチャートに表示します。 各時間足のローソク足高値安値の表示の有無は設定で切り替えることができます。 → Lows And Highs ※スプレッドの狭い海外FX業者でMT4を使って取引したいならThreeTraderがおすすめ! スプレッド比較(取引手数料込み ...

MT4&MT5

2023/3/10

役立つMT4インジの紹介!取引履歴・自動分割決済・ワンクリック決済・ドローダウン

  この記事では、取引履歴をチャートに表示したり、ドローダウンをアラートで知らせるインジケーターなど、7つのMT4インジケーターを紹介します! 関連:【MT4】自動でトレーリングストップを実行してくれるEA7選!【無料】 目次 取引履歴 自動分割決済 ワンクリックポジション決済 次のローソク足の高値安値の位置を予測するインジケーター ドローダウンアラート トレンドを基点に引くフィボナッチリトレースメント 1.取引履歴 このインジケーターは、過去の取引履歴をチャートに表示します。 買いポジションは ...

ハイロー取引の攻略

2023/3/8

ヘッド&ショルダーズ・トップ(ボトム)を使ったハイロー取引の攻略法!

  この記事では、ヘッド&ショルダーズ・トップ(ボトム)を使ったハイロー取引の攻略を解説します! 関連:【MT4】チャートパターンを自動検出するインジケーター7選! 1.ヘッド&ショルダーズ・トップは順張りシグナルとして使う! ヘッド&ショルダーのチャートパターンはトレンド相場での押し・戻しのエントリーシグナルとして使うのが有効です。   下のチャートは、FIVESTARS MARKETSのユーロ円TICKチャートです。 長期上昇トレンドを形成しており、ポイントAの直前で3回反転下落し ...

TradingView|平均足を使ったストラテジー(EA)14選!

2022年1月6日

 

この記事では、TradingView(トレーディングビュー)で平均足ストラテジー(EA)を14個紹介します!

関連:TradingViewに平均足チャートを表示するインジケーター20選!

1.平均足の陽転&陰転

このストラテジーは、平均足の転換で仕掛けます。

  • 買いエントリー:平均足が陰線から陽線に転換時
  • 売りエントリー:平均足が陽線から陰線に転換時

Kozlod - Heikin-Ashi Bar Color Change Strategy

 

また次のストラテジーは、指定した時間足の上位足平均足の転換で仕掛けます。

  • 買いエントリー:上位足平均足終値が始値を上回るとき
  • 売りエントリー:上位足平均足終値が始値を下回るとき

[STRATEGY][RS]HA Swing V0

※上のリンクの「お気に入りインジケーターに追加」ボタンをクリックすると、お気に入りに登録され、お気に入りからチャートに表示できます

 

2.平均足の3つの色が一致するとき

このストラテジーは、3つの時間足の平均足の色が一致したときにその方向に仕掛けます。

買い

  • エントリー:3つの時間足の平均足が陽線
  • 手仕舞い:3つの時間足のうち、いずれかの平均足が陰線に変化したとき

売り

  • エントリー:3つの時間足の平均足が陰線
  • 手仕舞い:3つの時間足のうち、いずれかの平均足が陽線に変化したとき

Heiken Ashi MTF Strategy- Indicator

 

3.平均足のSMAやMACDクロス

このストラテジーは、平均足を計算データとしたSMAのクロスやMACDのクロスで仕掛けます。

  • 買いエントリー:短期SMAが長期SMAを上抜ける&MACD線がシグナル線を上抜ける
  • 売りエントリー:短期SMAが長期SMAを下抜ける&MACD線がシグナル線を下抜ける

Heiken-Ashi Strategy V3

 

また次のストラテジーは、平均足の終値と始値ベースの2本のEMAのクロスで仕掛けます。

  • 買いエントリー:EMA(平均足終値)がEMA(平均足始値)を上抜ける
  • 売りエントリー:EMA(平均足始値)がEMA(平均足終値)を上抜ける

CRYPTO HA Strategy money maker long term

 

 

4.平均足&パラボリック

このストラテジーは、平均足ベースのパラボリックの陽転・陰転で仕掛けます。

  • 買いエントリー:平均足終値≧前回パラボリック値
  • 売りエントリー:平均足終値≦前回パラボリック値

QuantNomad - Heikin-Ashi PSAR Strategy

 

また次のストラテジーも、平均足とパラボリックを使っています。

買い

  • エントリー:終値>パラボリック値&終値>50SMA&平均足始値=平均足安値
  • 手仕舞い:終値でパラボリックを下回る

売り

  • エントリー:終値<パラボリック値&終値<50SMA&平均足始値=平均足高値
  • 手仕舞い:終値でパラボリックを上回る

 

Parabolic SAR along with Heiken ashi Open strategy and EMA move

 

5.平均足のEMAの方向転換

このストラテジーは、平均足の平滑移動平均線の方向転換で順張りエントリーします。

  • 買いエントリー:EMAが下向きから上向きに方向転換時
  • 売りエントリー:EMAが上向きから下向きに方向転換時

 

Smooth Moving Average [STRATEGY] @PuppyTherapy

 

6.平均足&練行足

このストラテジーは、平均足と練行足の方向が一致するときにトレンド方向に仕掛けます。

  • 買いエントリー:短期時間足で平均足陽線形成&上位足平均足で平均足陽線を形成&短期時間足20EMAが上向き&連行足が陽線形成
  • 売りエントリー:短期時間足で平均足陰線形成&上位足平均足で平均足陰線を形成&短期時間足20EMAが下向き&連行足陰線形成

 

Joseph Nemeth Heiken Ashi Renko MTF Strategy

 

7.平均足の転換の騙しを減らすストラテジー

このストラテジーは、平均足が同方向に○本(デフォルトでは3本)連続出現するとその方向に仕掛けます。

平均足の転換で即仕掛けず、その方向に価格が進行したのを確認したのちエントリーできるので、平均足の転換の騙しを減らせます。

  • 買いエントリー:平均足陽線が○本連続発生
  • 売りエントリー:平均足陰線が○本連続発生

 

quit your bullshit! Heikin-Ashi Backtest with Real Candle Values

 

8.平均足&一目均衡表

このストラテジーは、平均足と一目均衡表を組み合わせて仕掛けます。

  • 買いエントリー:平均足高値が前回と前々回の平均足高値を超える&終値が遅行スパンと先行スパンABより高い&(転換線>基準線 or 終値>基準線)
  • 売りエントリー:平均足安値が前回と前々回の平均足安値を下回る&終値が遅行スパンと先行スパンABより低い&(転換線≦基準線 or 終値<基準線)

 

Heiken Ashi + Ichimoku Kinko Hyo Strategy

 

9.平均足バンドブレイクアウト

このストラテジーは、平均足高値と安値で作るバンドのブレイクアウトで仕掛けます。

  • 買いエントリー:平均足終値が上部バンド(平均足高値で算出したSMA)を超える
  • 手仕舞い:平均足終値が下部バンド(平均足安値)で算出したSMA)を下抜ける

 

Hi-Lo Channel Strategy

 

10.平均足プライスアクション

このストラテジーは、次の平均足のプライスアクションを使って仕掛けます。

  • 買いエントリー:平均足が陽線形成&平均足終値が前回平均足高値を超える&前回平均足高値>前々回平均足高値&終値>3本前のローソク足高値
  • 手仕舞い:平均足が陰線形成&平均足終値が前回平均足安値を下回る

Heikin Ashi + Price Action Crypto LONG Strategy

 

11.平均足&ボリバン&RSI

このストラテジーは、ボリンジャーバンドやRSI、平均足などを使います。

買いエントリー:ローソク足安値<ボリバン下部バンド&RSI>売れれすぎ水準&ADX>閾値&MACD>シグナル線&終値>(平均足始値+平均足終値)÷2

Bollinger Band + RSI + ADX + MACD + Heikinashi

-TradingView

Copyright© FXの深研究 , 2023 All Rights Reserved.