FXの深研究

   テクニカルトレードのアイデア&テクニックを紹介!

MT4&MT5

2023/3/24

切り替え可能!上位足のローソク足を表示するMT5インジケーターの紹介!

  この記事では、上位足のローソク足を表示するインジケーターなど、7つのローソク足系MT5インジケーターを紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 上位足のローソク足 他通貨ペアのローソク足や平均足チャートをサブウィンドウに表示するインジケーター サンドウィッチバー New Candle Alert ヒゲなしローソク足 ティックバーチャート 1.上位足のローソク足 このインジケーターは上位足のローソク足をチャートに表示します。 右下のボタンをクリックすることで、上 ...

MT4&MT5

2023/3/20

利食いや損切りに役立つポジション決済系MT5インジケーター7選!

  このインジケーターは、利食いや損切りに役立つポジション決済系MT5インジケーターを7つ紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 All Close 決済ボタン Lines Profit Loss 損益分岐点 仮想ターゲット水準 Close by percentage 1.All Close このインジケーターは、保有しているポジションが指定した利益や損失に到達すると、すべてのポジションを自動決済してくれます。 → AllClosedMT5   また次のイ ...

MT4&MT5

2023/3/20

トレンド方向を判定するMT5インジケーター9選!

  この記事では、トレンド方向を判定するMT5インジケーターを 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 通貨の強弱からトレンド方向を判定するインジケーター パラボリックでトレンド方向を確認できるインジケーター Easy Trend ADXトレンド判定 MACDトレンド判定【MTF】 トレンド方向で色が変化するハルMA Trend Signal Multitimeframe トレンドの強さ 1.通貨の強弱からトレンド方向を判定するインジケーター このインジケーターは、8つの通貨の強 ...

MT4&MT5

2023/3/18

レジスタンス&サポートラインを表示するMT5インジケーター6選!

  この記事では、レジスタンス&サポートラインを表示するMT5インジケーターを6個紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 レジサポゾーン アラート機能付きレジサポライン 上位足のフラクタル スイングハイロー VWAP偏差&フィボナッチバンド 1.レジサポゾーン このインジケーターは、過去に価格が何度も反発している価格帯に水平線を引きます。 ハイライトしている価格帯がレジスタンスゾーン&サポートゾーンになります。 → FractalZones   2.アラー ...

MT4&MT5

2023/3/18

追加|チャートパターン自動検出のMT5インジ5選!トライアングル,123,ガートレーなど  

  この記事では、トライアングルパターンなど、チャートパターンを自動検出するMT5インジケーターを5つ紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 目次 トライアングルパターンの自動検出 123パターン 動的平行チャネル ガートレーパターン 2本のトレンドライン トライアングルパターンの自動検出 このインジケーターは、切り下がるフラクタル高値2点で下降トレンドラインを引き、切り上がるフラクタル安値2点で上昇トレンドラインを引いてくれるため、トライアングルパターンの発見に役立ちま ...

MT4&MT5

2023/3/15

重要な高値安値に水平線を引くMT5インジケーター5選!

  この記事では、重要な高値安値に水平線を引くMT5インジケーターを5つ紹介します! 関連:【全無料】MT5インジケーターおすすめ一覧 1.Lows And Highs このインジケーターは、いろいろな時間足の前回ローソク足高値安値の水準をチャートに表示します。 各時間足のローソク足高値安値の表示の有無は設定で切り替えることができます。 → Lows And Highs ※スプレッドの狭い海外FX業者でMT4を使って取引したいならThreeTraderがおすすめ! スプレッド比較(取引手数料込み ...

MT4&MT5

2023/3/10

役立つMT4インジの紹介!取引履歴・自動分割決済・ワンクリック決済・ドローダウン

  この記事では、取引履歴をチャートに表示したり、ドローダウンをアラートで知らせるインジケーターなど、7つのMT4インジケーターを紹介します! 関連:【MT4】自動でトレーリングストップを実行してくれるEA7選!【無料】 目次 取引履歴 自動分割決済 ワンクリックポジション決済 次のローソク足の高値安値の位置を予測するインジケーター ドローダウンアラート トレンドを基点に引くフィボナッチリトレースメント 1.取引履歴 このインジケーターは、過去の取引履歴をチャートに表示します。 買いポジションは ...

ハイロー取引の攻略

2023/3/8

ヘッド&ショルダーズ・トップ(ボトム)を使ったハイロー取引の攻略法!

  この記事では、ヘッド&ショルダーズ・トップ(ボトム)を使ったハイロー取引の攻略を解説します! 関連:【MT4】チャートパターンを自動検出するインジケーター7選! 1.ヘッド&ショルダーズ・トップは順張りシグナルとして使う! ヘッド&ショルダーのチャートパターンはトレンド相場での押し・戻しのエントリーシグナルとして使うのが有効です。   下のチャートは、FIVESTARS MARKETSのユーロ円TICKチャートです。 長期上昇トレンドを形成しており、ポイントAの直前で3回反転下落し ...

TradingView|スイングハイローをカウントするインジケーター11選!

2021年12月26日

 

この記事では、TradingView(トレーディングビュー)でスイングハイローをカウントするインジケーターを11個紹介します!

1.スイングハイロー検出インジ

このインジケーターは、スイングハイローを次の定義で検出し、その高値安値に三角マークをプロットします。

  • スイングハイ(SH):ローソク足高値が前のローソク足N本や後のローソク足M本の高値と比べて高い
  • スイングロー(SL):ローソク足安値が前のローソク足N本や後のローソク足M本の安値と比べて低い
    ※N=”Left Bars”で指定 M=”Right Bars”で指定

Pivot High Low Points

※上のリンクの「お気に入りインジケーターに追加」ボタンをクリックすると、お気に入りに登録され、お気に入りからチャートに表示できます

 

2.ボラティリティフィルター付きスイングハイロー

このインジケーターは、次のルールでスイングハイローをカウントします。

  • スイングハイ(SH):ローソク足高値が前のローソク足2本や後のローソク足2本の高値と比べて高い
  • スイングロー(SL):ローソク足安値が前のローソク足2本や後のローソク足2本の安値と比べて低い

 

さらに設定の「Set volatility threshold?」にチェックを入れることで、下記のボラティリティフィルターが適用され、条件を満たさない高値安値はスイングハイローとしてカウントされません。

スイングハイ(ロー)を構成する5つの連続するローソク足の最高値と最安値の距離>10ピップス

※閾値は設定の「Set volatility threshold in pips」で変更できます

Swing Highs and Lows (version 2)

 

3.スイングハイローで作るドンチャンチャネル

このインジケーターは、カウントしたスイングハイローでドンチャンチャネルを作成します。

  • ドンチャンチャネルの上部バンド:指定期間に含まれるスイングハイの高値のうち最も高い高値を結んだバンド
  • ドンチャンチャネルの下部バンド:指定期間に含まれるスイングローの安値のうち最も低い安値を結んだバンド

Donchian Channel - Pivot High-Low

 

4.スイングハイローベースのレジサポライン

このインジケーターは、スイングハイローの高値や安値を基点とするレジサポラインをチャートに引きます。

レジスタンスラインは赤色、サポートラインは緑色で表示されます。

Swing high low support & resistance

 

また次のインジケーターは、検出したスイングハイローを基点とした水平線を最新のローソク足まで延長して表示します。

Pivots High & Low

 

5.短期&中期のスイングハイロー

このインジケーターは、短期波(STHとSTL)と中期波(ITHとITL)のスイングハイローを検出します。

ーカウント方法ー

STH:ローソク足高値が両側のローソク足の高値より高い

ITH:STHの高値が両側のSTHの高値より高い

Swing Points

 

6.トレンド方向が分かるスイングハイローインジ

このインジケーターは、相場の高値安値を次の4種類に分けてカウントします。

  • HH:前回スイングハイより高いスイングハイ
  • HL:前回スイングローより高いスイングロー
  • LH:前回スイングハイより低いスイングハイ
  • LL:前回スイングローより低いスイングロー

さらにそのスイングハイローの高値安値に水平線が引かれ、レジサポラインとして機能します。

※HHとHLが連続発生して、スイングハイのレジスタンスラインをブレイクアウトしている局面は上昇トレンドで、LLとLHが連続発生して、スイングローのサポートラインをブレイクアウトしている局面は下降トレンドになります。

また設定の「Change Bar Color」にチェックを入れると、上昇トレンド時のローソク足が青色で、下降トレンドのローソク足が黒色に変化します。

Higher High Lower Low Strategy (With Source Code)

関連:TradingView|レジサポラインを引いてくれるインジケーター27選!

 

7.ダブルトップ(ボトム)検出機能つきスイングハイロー

このインジケーターは、スイングハイローをカウントして、その高値安値で形成するダブルトップやダブルボトムを自動検出します。

 

ーダブルトップ&ボトムの検出設定ー

PvtLenL, PvtLenR:ダブルトップ(ボトム)の高値安値を決定するパラメーター

Consider MovingAverage:ダブルトップ(ボトム)の山(谷)の間で、2本のMAのクロスが発生しているかチェックします。MAクロスが発生していないダブルトップ(ボトム)は検出されません

Consider PivotDistance:ダブルトップ(ボトム)の山(谷)の最大距離をATRで指定。最大距離を超えるダブルトップ(ボトム)は検出されません

引用:TradingView|チャートパターン検出インジケーター9選!WTop、H&S、ABCD

Double Top/Bottom

 

8.MTFスイングハイロー

このインジケーターは、3つのスケールのスイングハイローを検出します。

相場のフラクタルな構造を分析するのに役立ちます。

※各スイングハイローの期間は設定で個別に調整できます

MG - Multiple time frame pivot alert - 1.0

関連:TradingViewで使えるフラクタルのインジケーター14選!

 

9.ピボットトレンド

このインジケーターは、スイングハイローとその平均ライン(ピボットトレンド)を表示します。

ピボットトレンドをローソク足終値で超えるとアラートで知らせることができます。

Pivots High Low (HH/HL/LH/LL)/Trend [Anan]

 

10.価格ラベルつきスイングハイロー

このインジケーターは、スイングハイローを検出すると、その高値安値の価格ラベルをそのローソク足上に表記します。

Derivative Pivot HL Points

-TradingView

Copyright© FXの深研究 , 2023 All Rights Reserved.