20EMAを使っている皆さん、ボリンジャーバンドのミドルライン(20SMA)ってEMAと重なって邪魔ですよね。
20EMA(指数平滑移動平均線)は、20SMAよりローソク足に敏感に反応するため、押し目買い・戻り売りのツールとして優れています。
そのためボリンジャーバンドを使っている方は、エントリーの精度を上げるために、ミドルラインを20EMAで表示することがおすすめ!
そこで今回は、MT4やMT5でボリンジャーバンドのミドルライン(中心線)を消して、ミドルラインをEMAに変更する方法を解説します。
ボリンジャーバンドを極めたい方は、こちらの記事もおすすめ!
ボリンジャーバンドの中心線を消して、EMAに変更する方法
ボリンジャーバンドのミドルラインをEMAに変更するために、まずミドルライン(SMA)を消します。
MT4・MT5の「Bollinger Bands」のインジケータでは、残念ながらミドルラインを消すことができません。ミドルラインを消してσバンドのみ表示したい場合、カスタムインジケータの「Bands」を使います。
手順は次の4つです。
step
1MT4メニューの「表示>ナビゲーター」をクリックし、ナビゲーターを表示
step
2ナビゲーターで、「インディケータ→Examples→Bands」を選択し、表示したいチャート上にドラッグ&ドロップ
インジケータ「Bands」はデフォルトでMT4に入っているので、新しくインストールする必要はありません。
※MT5では、「Bands」ではなく「BB」という表記になっています
step
3「Bands」の設定画面で、次の2つの設定を行う
パラメータの入力
・Bands period:中心線である単純移動平均線の設定期間
・Bands Shift:バンドの平行移動。たとえば、-5にするとローソク足5本分ボリンジャーバンドが左に平行移動します。ここは「0」のままでOK
・Bands Deviations:標準偏差の数値。±2σのバンドを表示したい場合は、「2」を入れます
※ボリンジャーバンドの設定方法は、「MT4|ボリンジャーバンドの設定方法を徹底解説!表示方法・期間・レベル設定」で詳しく解説しているので、よければ参考にしてください。
色の設定
「Bands」では♯0~♯2の設定で、ボリンジャーバンドの各ラインの色・太さ・種類を変更できます。
♯0:ボリンジャーバンドのミドルライン
♯1:ミドルラインの上にあるバンド(+2σ)
♯2:ミドルラインの下にあるバンド(-2σ)
今回はミドルラインを消したいので、♯0の色の設定を「None」にしてください。すると、下のチャートのように、中心線が消えて±2σバンドのみのボリンジャーバンドになります。
step
4上のチャートに、20EMAを加えると完成!
最後に、チャートにEMAを追加したら完成です。これでボリンジャーバンドの中心線をSMAからEMAに変更できます。