この記事では、ケルトナーチャネルのMT4インジケーターを3つ紹介します。
ケルトナーチャネル
これは、通常のケルトナーチャネルです。
移動平均線を基準に、上下にATR数値分離れた水準にバンドが表示されます。
関連 ケルトナーチャネルの使い方講座【環境認識・トレイリングストップ戦略・ブレイクアウト手法】
関連 ケルトナーチャネルとボリンジャーバンドは相性抜群!使い方4選!
設定
・period:移動平均線とATRの期間
たとえば、「period=20」でのケルトナーチャネルは次のようになります。
・中心線=20SMA
・上のバンド=20SMA+20期間ATR
・下のバンド=20SMA-20期間ATR
※移動平均線とATRの期間を個別に設定したい場合は、次に紹介するインジケーターをご利用ください。
EMA版ケルトナーチャネル
これはリンダ・ラシュキ氏によって改良されたケルトナーチャネルで、中心線はSMAの代わりにEMA(指数平滑移動平均線)を採用しています。
また、EMAを基準に、上下にATR数値分離れた水準にバンドが表示されます。
設定
・period of the basis EMA:EMAの期間
・period of the average true range:ATRの期間
・Coffcient of the channel width:バンド係数
たとえば、上の設定では、上下のバンドは次のようになります。
・上のバンド = 20期間EMA + 14期間のATR × 0.9
・下のバンド = 20期間EMA - 14期間のATR × 0.9
※上のサイトでインジケーターをダウンロードできない場合は、「MT4・MT5インジケーターがダウンロードできない場合の解決策」をご覧ください
【MTF機能つき】ケルトナーチャネル
このインジケーターは、上下に計6本のATRバンドを表示することができます。
上のチャートでは、20期間EMAを中心に、14期間ATR×1・×2・×3の距離にバンドが表示されています。
また、上位足のケルトナーチャネルを下位足チャートに表示することもできます。
上の5分足チャートでは、1時間足のケルトナーチャネルを表示しています。
設定
・Timeframe:ケルトナーチャネルの時間足を指定
→例 5分足:5 minutes 1時間足:1hours 日足:1 Day
・EMA period:EMAの期間
・ATR period:ATRの期間
・Multiplier1(2,3):各ATRバンドの係数