FXの深研究

   テクニカルトレードのアイデア&テクニックを紹介!

TradingView

2023/5/15

DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーター14選!

  この記事では、DMI(方向性指数)のTradingViewインジケーターを14個紹介します! 目次 DMIバー ADXヒートマップ 正規化ADX DMIによる利食いシグナル DMIによるトレンド発生検出 出来高withDMI DMIヒストグラム DMIモニタリング DMI線形回帰チャネル DMIカラー DMI&ボリンジャーバンド 1.DMIバー このインジケーターは、ADXや±DIの数値に応じてローソク足の色が変化します。 黄色:ADXが20未満 ライム色:ADXが20を超え、+DI> ...

TradingView

2023/5/11

TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介!

  この記事では、TradingViewのユニークなインジケーターを10個紹介します! 目次 イントラバーアナライザー 出来高テープ EWOシグナル フラクタルトレーリングストップ マルチMA乖離率 トムデマーク・トレンドライン サークルブレイク ミニチャート 1.イントラバーアナライザー このインジケーターは、サブウィンドウに次の3つを表示します。 右:1分足チャートにおける3つのオシレーター(RSIやBBWなど17種類あり)を表示 中央:1分足チャート(平均足やカギ足、練行足など)を表示 ※ ...

TradingView

2023/5/8

マネーフローインデックス(MFI)のTradingViewインジケーター22選!

  この記事では、MFI(マネーフローインデックス)のTradingViewインジケーターを22個紹介します! 目次 マネーフローインデックス MFIカラー マネーフローレシオ ボラティリティチョピネス MFIヒストグラム MFIトレンドライン RSI&MFIシグナル オシレーターミックス MFIダイバージェンス MA&MFIシグナル 上位足MFI MFIボリンジャー 2本のMFI 建玉MFI ストキャスティックMFI 平滑化MFI 1.マネーフローインデックス このインジケーターは、MFIが買 ...

TradingView

2023/5/2

ハル移動平均線(HMA)のTradingViewインジケーター16選!

  この記事では、ハル移動平均線(HMA)のTradingViewインジケーターを16個紹介します! 関連:【一覧】TradingViewのおすすめインジケーター記事まとめ! 目次 HMAカラー HMAトレンド HMAボリンジャー ハルZigZag HMA角度 HMA反転警告 HMAトレンドスキャナー 3本のHMA 出来高加重HMA ハルMACD HMAクロス 1.HMAカラー このインジケーターは、ラインの方向で色が変化するハル移動平均線をチャートに表示します。 → HMA Colored & ...

TradingView

2023/4/28

TradingView|ビル・ウィリアムズのアリゲーターインジケーター12選!

  この記事では、TradingViewで使えるアリゲーターインジケーターを12個紹介します! 目次 アリゲーターのモメンタムシグナル アリゲーターのブレイクアウト&リーバサルシグナル アリゲーターのトレンドスキャン ビル・ウィリアムズ・システム アリゲーターオシレーター アリゲーターダッシュボード アリゲーター&フラクタル&レジサポライン マルチシグナル アリゲーターのトレンド発生シグナル 1.アリゲーターのモメンタムシグナル このインジケーターは、モメンタムの強さを示す次のアリゲーターシグナ ...

TradingView

2023/5/2

【MTF】上位足の移動平均線を複数表示するTradingViewインジケーター12選!

  この記事では、上位足の移動平均線(SMA&EMA)を複数表示するTradingViewインジケーターを12個紹介します! 関連:【一覧】TradingViewのおすすめインジケーター記事まとめ! 1.Multi Time Frame Dual EMA このインジケーターは、指定した時間足における2つの期間のEMAを2本チャートに表示します。 → Multi Time Frame Dual EMA おすすめ順張り手法:FXぷーさん式 トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝   また ...

TradingView

2023/4/29

市場構造の分析に役立つTradingViewインジケーター8選!

  この記事では、市場構造の分析に役立つTradingViewインジケーターを8個紹介します! 関連:【一覧】TradingViewのおすすめインジケーター記事まとめ! 目次 マーケットストラクチャー マルチZigZag 市場構造のブレイク RSIジグザグ マルチフラクタル水準 市場構造の分析に役立つ6つのツール 1.マーケットストラクチャー このインジケーターは、スイングハイローやBOS、CHOCH、0.5リトレースメントをチャートにプロットします。 HH:前回スイングハイより高いスイングハイ ...

TradingView

2023/4/21

TradingView|QQEインジケーターを18個紹介!【RSIの派生インジ】

  この記事では、TradingViewのQQEインジケーターを18個紹介します! 関連:【一覧】TradingViewのおすすめインジケーター記事まとめ! 目次 QQE ボリンジャーバンドつきQQE QQEバンド QQEファースト&スロー QQEクロスのシグナル|トレンドフィルター付き 派生QQE QQEベースのZigZag QQE&ATRトレーリングストップ QQEトレーリングストップ QQE WR 正規化QQE 1.QQE このインジケーターは、RSIをライン表示し、QQEをヒストグラム表 ...

ビックチャンスを見逃すな!月曜日に形成したレンジは、ブレイクアウトトレードの大チャンス!

2021年7月20日

 

FX市場や株式相場では、月曜日は様子見のトレーダーが多いため、出来高が少なく狭いレンジを形成する傾向があります。

そして、このレンジをブレイクアウトすると、様子見していたトレーダー達の新規注文が市場に流れ込み、一方向に大きなトレンドが発生することが多いです。

この記事では、この一連の値動きパターンを利用したブレイクアウト手法について解説します。

関連 【FX】5分足ブレイクアウト1波の内部で順張りを仕掛ける方法を4つ紹介!

マンデー・レンジの見つけ方

まず、この月曜日に発生するレンジ(以下、マンデー・レンジ)の見つけ方を紹介します。

次の2つの条件を満たしたものが、マンデー・レンジとしてトレードすることができます。

 

条件1

  • 月曜日の日足の大きさが直近数10本のローソク足と比べて小さい

実体の小さいコマ足や十字線がベストです。大陽線・大陰線やヒゲの長いローソク足はダメです。

条件1を満たす日足のみ、次の条件2へ進みます。

※ローソク足の大きさを測定表示するインジケーターは『【MT5】ローソク足の大きさをpips表示するインジケーター3選!』で紹介しています

※小さなローソク足パターンを見つける方法として、ナローレンジパターンを活用するのもおすすめです

詳しくは→【FX】ナローレンジとは?ブレイクアウト手法に使えるセットアップ!

 

条件2

  • 1時間足チャートで月曜日に狭い値幅のボックスレンジを形成し、ATR(期間14)が下落してボラティリティが下がっていることを確認

狭い値幅のレンジは、ボリンジャーバンドのスクイーズで見つけることができます。

ボリンジャーバンドの±2σバンドの収縮は、価格のボラティリティが低下していることを意味しています。

関連:【MT4】ボリンジャーバンドのおすすめインジケーター13選!【MTF・アラート・%B】

 

※ATRを使ったボラティリティ分析は、こちらの記事でも解説しています。

相場のボラティリティを解析!ATRボリンジャーの使い方を徹底解説!
【ボラティリティ分析におすすめ!】ATR MA Oscillatorの使い方&見方

では、次の4つのチャートを使って実践的なトレード解説をしていきます。

 

マンデー・レンジを使ったブレイクアウト手法の解説

 

トレード例1:ドル/円2018年7月16日

上のチャートは、ドル/円1時間足チャートです。

7月16日(月)は小さなローソク足が横ばいで推移しており、スクイーズを形成しています。

このレンジの上限、または下限ラインを火曜日以降でブレイクしたら仕掛けます。

 

下のチャートは、7月17日(火)の5分足です。

レンジの上限ライン112.564円を大陽線で勢いよく上抜けています。

これはブレイクアウトのエントリーシグナルなので、このタイミングで買いを仕掛けましょう!

 

損切りの水準は、次の2つが候補になります。

・レンジ上限の下
・キリ番112.500円の下

キリ番112.500円の下に損切りを置くと、レンジ上限の下に置くより損切りにかかりにくいです。

ただしデメリットととして、損切り幅が大きくなり損益比が悪くなります。

 

※ブレイクアウト手法の利食いについては、下記の記事で解説しているのでよければ参考にしてください。

【FX】ブレイクアウト手法の利食い戦略を9つ紹介!

 

トレード例2:ドル/円2018年8月28日

月曜日だけでなく、月曜日~火曜日にかけてレンジを形成することもあります。

レンジの継続時間が長い分、ブレイクアウトで勢いよく相場が動く傾向があります。

上の1時間足では、月曜日~火曜日のレンジを水曜日にブレイクアウトしています。

ブレイクアウト後、+2σバンドに沿って勢いよく上昇しており、勢いの強さが見てとれます。

 

5分足では、レンジ上限のブレイク直後にプルバック(価格の戻し)が入って上昇しています。ここが買いを仕掛けるポイントになります。

 

また、今回のような勢いの強いブレイクアウトでは、パラボリックを使うと利益を伸ばすことができます。

具体的には、ローソク足が下にあるパラボリックの点を下回ったら利食います。

ーパラボリックを使ったトレーリングのメリットー

・ブレイクアウトが加速すると、パラボリックも加速してブレイクアウトを追跡します
→ブレイクアウトが終了するまえに素早く利益確定できます
・最初のパラボリックは動きが鈍いため、ブレイクアウト開始時点でのストップロスは動く幅が小さく損切にかかりにくい

引用:【FX】実践的なトレーリングストップ戦略を8つ紹介!【長所&短所】

 

トレード例3:日経平均株価2018年10月9日

FX相場だけでなく、株式相場でも同様のレンジパターンが見られます。

たとえば、日経平均では月曜日や火曜日は上昇確率が低くてレンジになりやすく、週末は上昇確率が高いという統計データがあります。

参考:日経平均株価の統計で見る!株式相場のアノマリーまとめ

 

月曜日~水曜日のロンドン市場にかけてレンジ相場を形成しています。今回のように月曜日と火曜日に動きがないと、水曜日~金曜日に大きなブレイクアウトが発生することがあります。

順張りで仕掛けるチャンスなので、1つのトレードパターンとして使用してみてください!

-FXトレード

Copyright© FXの深研究 , 2024 All Rights Reserved.